![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154347166/rectangle_large_type_2_2d0c56df220eaf4a60d56ccfe7072c37.jpg?width=1200)
ナルガライトを使いたい・改
注意:この記事は、前に投稿したものの盛大にやらかしてしまった「ナルガライトを使いたい」を再編集したものです
元の記事とはほぼ変わりないですが、それでも読んでいただけたら幸いです。
(↓元(盛大にやらかした)記事)
本編
こんにちは、ツチノコです。
今回はナルガライト用の装備を紹介していきとうございます。
ナルガライトを使う上での一例として読んで頂ければ幸いです。
ナルガライトとは?
ナルガライトの装備を語る前に、ナルガライトこと「無明弩【正業】」の性能を見ていきましょう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154347640/picture_pc_fa422c6f5cb7eda0f227ed45905ad097.jpg?width=1200)
武器倍率300
スロット2
会心率40%
リロード:やや速い
ブレ:無
反動:中
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154348236/picture_pc_5510f6171d61e83ec799d098ed9d85a7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154348395/picture_pc_418c5f54b1bd7b1056b501e7ecb67e4b.png?width=1200)
装填可能弾
・レベル1、2通常弾
・全レベル貫通弾
・全レベル麻痺弾
・全レベル減気弾
・捕獲弾
・ペイント弾
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154348444/picture_pc_36310b591803bcaa3b028592ca59f773.png?width=1200)
武器内蔵弾
・レベル1斬裂弾
・レベル2斬裂弾
・鬼人弾
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154348624/picture_pc_ff946231b3ac768e75836b018eb6823c.png?width=1200)
速射可能弾
・レベル1貫通弾
性能的には反動が中だが、それ以外の性能は優秀なライトです。
反動については反動を軽減してくれるサイレンサー、又はスキル「反動軽減」をつければ万事解決な為、割と強力ですね(何故反動を軽減させるのかは後程解説します。)
主な運用法としてはやはり貫通ライト運用に限りますね。
何故、貫通ライトとして運用するのか
それは先ほどご覧になった様に、ナルガライトは全レベルの貫通弾を扱えると言う長所を活かせるからです。
ナルガライトでの貫通弾運用のメリットはこんな感じ
・貫通弾自体、複数ヒットする仕様なので高い会心率を活かしやすく、通常弾よりダメージが稼ぎやすい
(レベル1は3ヒット、レベル2は4ヒット、レベル3は5ヒット)
・貫通弾が全レベル装填できる上に武器内蔵弾と組み合わせる事で継戦能力が高くなる
ただ、レベル3貫通弾は反動がやや小じゃないと無反動で撃てないので反動を抑える必要があります。
だから、サイレンサーをつける必要があったんですね。
武器内蔵弾はやはり斬裂弾がメインですね。斬裂弾自体、ダメージ量が高く設定されている上に、ブレイヴスタイルだとブレイヴゲージを回収しやすかったりと、何かと強い弾です。
特定射撃強化でサブウェポンとして活躍できるのもGOOD
あとは鬼人弾でマルチのサポートもできます。
装備
という訳で装備を紹介していきます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154472803/picture_pc_7101d0474bac3a8da6e329ff03558078.jpg?width=1200)
お馴染みネセト一式です。
ネセトはスキルを組みやすいからね仕方ないね(ネセト依存症)
スキルは上から
・連発数+1
・貫通弾・貫通矢UP
・特定射撃強化
・弱点特効
・超会心
・虎視眈々
スキルがてんこ盛りですね…
実質スキルが6つも発動していますね。
たまげたなぁ…
(スキル紹介)
連発数+1
速射可能弾の速射弾数を1増やすスキルです。
扱いは難しくなりますがその分ダメージが稼ぎやすくなります。
速射運用なら必須らしいのですが今回はおまけ枠です。
貫通弾・貫通矢UP
貫通弾を扱う上で欠かせないスキル
スキル内容は貫通弾(弓なら貫通矢)の威力を上げるスキルです。
ガンナーなら必須ですね。
特定射撃強化
武器内蔵弾の威力を上げるスキル
これをつける事で斬裂弾がサブウェポンに昇格します。
(継戦能力が更に上がった代わりにスキルを圧迫してしまった)
弱点特効
肉質が45以上の部位に当てた際に会心率が50%上がるスキル
ここでいう肉質は弾肉質を指す。
ナルガライトの場合は(発動さえすれば)素の会心率と合わせると合計会心率は90%になります。
超会心
会心発生時に会心ダメージ倍率を上げるスキル
虎視眈々
真のおまけ枠
効果は被弾した際にブレイヴゲージ、狩技ゲージ、レンキンゲージを上昇させるスキル
もっといいスキルがあったら教えてください…
ちなみに狩技は全弾装填がオススメです。
貫通弾速射運用の場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154473932/picture_pc_84d54638729153572025beef5782625c.jpg?width=1200)
変わったスキルは連撃と弾薬節約
速射運用ならパワーバレルをつける事が可能です。
欠点としては狩技が固定される事(完全調合一択)と継戦能力が大幅に落ちる事ですね。ブレ蛇で良くねとか言っちゃダメ
最後に
ナルガライトの装備を作る上での参考になってくれたらなと思います。
ちなみにナルガライトは比較的作りやすいので是非作ってみてはどうだろうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。