【モンスト】是なる逆説 縛りプレイ&攻略解説
はじめに
ソクラテス♪プラトン♪アリストテレス♪ニーチェ♪な、縛りプレイの解説
はっじまるよー!
どうも、ツチノコです
今回は轟絶パラドクスを縛りプレイで攻略していきとうございます。
縛り内容
縛り内容は以下の通り
・自陣は入手傾向その他でのみ編成
(クエストでゲットしたキャラクターでのみ編成せよ)
・同名キャラクターは亜種系列含めデッキに一体まで
(零、廻、イベント限定も対象)
・コラボキャラの編成・使用は禁止
(ヌルゲー回避)
・みんなのクリアモンスターの使用は禁止、主要ギミック又はその他枠で工夫せよ
(こちらもヌルゲー回避)
・フレンドモンスターは主要ギミック又はその他枠のみ使用
(こちらはコラボキャラクターでなければ誰でもオッケー)
・守護獣、お助けアイテムの使用は禁止
(ぶっちゃけ影響はない)
編成モンスター
続いて編成モンスターを紹介
その1:神速の護法機神 韋駄天廻
メイン殴り火力要因
パラドクスのギミック「地雷」に対応するためアビリティ「マインスイーパーL」を持っている。
更にレフトポジションキラーでステージの左側に位置する的に大ダメージを与えることができます。
あとはダッシュMでかなり走ってくれますし、友情コンボ×2で友情コンボを2回も出してくれるのが強みですね。
友情コンボの超強落雷で敵全体を満遍なく攻撃できます。
あとは廻限定のランダム副友情、韋駄天はどれも強力な副友情を持っています。今回は電撃採用型です。
ストライクショットは敵が多い時に使う印象です。敵の攻撃力を吸収しつつ自分の攻撃力を上げてくれるので殴りにブーストしてくれます。
ノーマル韋駄天で妥協可能
その2:第Ⅷの人造巨機 アハト
殴りサポート枠
こちらは友情コンボの衛星弾8で味方の殴りをサポートしてくれます。
ストライクショットはボスとかに特攻する感じですね。
加速しつつそれなりにダメージを稼げるのでここぞという時に使いたいですね。
その3:シュトゥーカ
どちらかと言うとサブ殴り要因
デッキ内唯一の星5で、友情火力やストライクショットの火力は正直お粗末ですが、殴りはそこそこな上にロボットキラーLが刺さる場面があるのでそのまま採用した感じです。あと飛行で地雷をすり抜ける事ができます。
ただ、耐久面もお粗末なので被ダメは注意ですね。
他にも
・扱いは難しくなるがギミック完全対応のバニア
・ボス特攻型のクイーン・ハーチェル
・友発持ちでサポート可能なヨトゥン
・火力に貢献できる真・イシス
等も候補に入りそうですね。
フレ枠
名演のウェディング王 ダルタニャンα
友情火力要因兼オールラウンダー
超マインスイーパーMで殴り火力に貢献できる上に、超強3方向追従型貫通弾で雑魚処理がサクサク進みます。
そして友発持ちです。
ストライクショットは即死が来そうになったら使うのがベストですが、基本的にはラスゲまで取っておく事をオススメします。
もし持っていたらフレ枠に設定して使ってください。
私の様にフレ枠にいた場合は使いましょう。
もしいない場合は諦めてください。
クエスト詳細
お次にクエスト詳細です。
登場ギミックは
・地雷(対策必須)
・ウィンド(対策はしとけ)
・キューブ(対策不可能)
といった所です。
最低でも地雷対策をしましょう。
ウィンドは場合にもよりますが対策はしといた方がいいです。まぁ、今回は全員ウィンド被対応ですが
キューブは実質味方がブロックになるやつです。上手く利用しましょう。
余談ですが、キューブは号令SS時に解ける仕様です。
どういう意味?
あとは属性効果超アップなので他属性キャラクターを編成するのはやめましょう。
各ステージ解説
ここからは各ステージの解説です。
ステージ1
ここが最大の難所です。
このステージは2ターン以内に突破しないと左下のレーザーにやられてお陀仏です。と言うのも、1ターン目で真ん中のセンプウガーがウィンドで吹き飛ばすので、次のターンに突破できないとレーザーに当たってゲームオーバーです。
ここに来てウィンドがない事がアダとなります。
じゃあどうすればいいのか?
この赤い丸で示した場所を狙って韋駄天をショットさせます。
そうする事でダルタニャンαに当たり、友情コンボが発動します。
ダルタニャンαの友情は殲滅力が高いのでこれで両サイドにいるダスティルを倒しましょう。
両サイドのダスティルを倒す事でセンプウガーの弱点倍率が上昇され、センプウガーを倒せる様になります。
後はアハトも赤い丸に目掛けてショットし、ダルタニャンαの友情を拾いつつセンプウガーを倒しましょう。
こうする事でほぼ確実に突破できます。
ステージ2
上下にダスティルとミケランジェロがセットになってるので、反射タイプになりつつ間に挟まり倒す感じですね。
このターンのシュトゥーカは左側にショットさせて両方撃破を狙いましょう
残った敵は友情コンボで削って倒しましょう。
注意点として、ミケランジェロは氷塊を放ってきます。氷塊はかなりダメージを喰らう上に一定確率で眠らせてきます。もし味方が眠ってしまったら、味方のターンが来る前に触れて起こしましょう。
ステージ3
ここは最初にダスティルを倒しましょう。倒す事でボスのパラドクスの弱点倍率が上昇するので、ダルタニャンαの友情コンボを絡めつつ弱点に特攻しましょう。
注意点として、パラドクスと壁の外側はウィンドで減速パネルへ移動させようとしてきます。減速パネル上にいるとそのキャラが大幅に減速してしまい、処理が遅れる可能性がありますので注意しましょう。
ステージ4
こちらも先ほど同様ダスティルを倒しましょう。ダスティルを倒す事でパラドクスの防御力が下がります。
2ターン後にパラドクスはミケランジェロを召喚します。反射タイプなら間に挟まってダメージを与えましょう。
ステージ5
雑魚オールスターです。
基本的には反射は間に挟まる様に、貫通タイプは撃種変更パネルに触れつつ間に挟まる感じで攻めていきましょう。
ただ、処理が遅れると、その分敵の攻撃の被ダメが痛いので早期処理を目標としましょう。
何気にシュトゥーカのロボットキラーが活躍する所でもあります。
(センプウガーがロボット族なので)
ボス1(ステージ6)
まずはダスティルを撃破しましょう。
撃破するとパラドクスの弱点倍率が上昇するので、あとはパラドクスをボコしましょう。何気に韋駄天のレフトポジションキラーが活躍します
一定ターン経過するとパラドクスは移動します。
この時は韋駄天のレフトポジションキラー対象外なので減速パネルに気をつけつつ殴りましょう。
注意点として、壁に隠れている敵がウィンドで減速パネルの位置に吸い寄せてきますので注意しましょう。
ボス2(ステージ7)
ここではまず、ミケランジェロとダスティルを処理しましょう。
ダルタニャンαの友情コンボを使えば処理は楽です。
雑魚を全滅させるとパラドクスは覚醒します。防御がダウンするのであとはパラドクスに突撃しましょう。
ボス3(ステージ8)
こちらでは毎度の事ながら減速パネルに気をつけつつダスティルを処理しましょう。
ちなみに上のパラドクスは本体を透明化してきますので倒したい所ですが、ダスティルを倒さないとダメージはほぼ通らないので注意しましょう。
両サイドのダスティルを倒すと上のパラドクスの弱点倍率が上昇するので殴りましょう。(小ネタですが、真ん中にいる敵は何故か韋駄天のレフトポジションキラーが通ります)
ただし、本体が覚醒しているので早急に倒してしまいましょう。
上のパラドクスを倒すと本体の透明化が解け、ダスティルを召喚してきます。こちらも減速パネルに気をつけつつ処理しましょう。
そうする事でパラドクスの弱点倍率が上昇します。
上のパラドクスの処理が遅れると画像の様に即死が残り4ターンで飛んできます。ここでダルタニャンαのストライクショットで遅延させつつ、シュトゥーカ以外のキャラのストライクショットで一気に削りましょう。
注意点として、毎度の事ながら両壁が減速パネルのある位置に吸い込んできます。本体が出現した状態なら壁になってくれる事があるのですが、油断大敵ですぞ。
最後に
今回は轟絶パラドクスの縛りプレイ解説をしてきましたが、いかがでしたか?
割とスリル満点ですので、ダルタニャンαがいるのであれば訓練場でやってみてはどうでしょうか?
ちなみに真似すればノーコンクリアも可能ですぞ(多分)
最後まで読んで頂きありがとうございました。