見出し画像

紅葉杯3での迷走

おはようございます。DJ NAGIと申します。

今回紅葉杯3に参加したので簡単に感想等を書いていきたいと思います。

紅葉杯2のnoteはまた後日に上げようと思ってます!順序逆でごめんなさい!


紅葉杯とは

大雑把に説明すると
予選→3曲の課題曲やってA〜Eのグループ振り分け→2人1チームのチーム作る→3回バトって多く勝った人優勝

参加理由

戦いたかったから

グループ振り分け

最初のグループ振り分けが決まる課題曲3つを提出しました。

単発苦手です
皿より鍵盤が難しい
上手くもなく下手でもない

自分はEグループに振り分けられました。
Dグループにライバルや紅葉杯2で戦った人達が多かったので行きたかったが実力が足りてない。

Eグループで自分はリーダー枠でした。
とりあえず出ることは出来て一安心したのを覚えています。

チーム結成!Mega Evolution!

ピック候補は
・やまだ様
自分が出ないかと誘った&一時期ライバルで得意不得意が分かりやすい
・グPさん
12上手すぎ、本当にリーダー枠じゃないの?
・AZさん
単発と皿上手すぎ、得意傾向の皿をタッグで投げれるかも

2回抽選を外してしまい、3回目で2NR(ににれ)さんを指名して無事当選しました。

ににれさんを選んだ理由……最近まで10段だったらしいがビートマニアへのモチベがめちゃくちゃ高くて成長している&MENDESハード済みで鍵盤力もあると判断しました。

チーム名は自分とににれさん2人ともモチベが高いこと&この大会での成長に期待する意味を込めてMega Evolution(メガシンカ)にしました。

ににれさんとの初顔合わせ

1回戦!VS「異界からの挑戦者」

最初の対戦相手はチーム「異界からの挑戦者」のグPさんと鍵さんでした。

とりあえずグPさんには皿投げとけば良さそう、逆に重い12投げられたらキツい。
鍵さんはDPアリーナA1でSP力が未知数。何投げれば良いか分からないし何飛んでくるかも分からない、といった印象でした。

マッチアップは
1st 2NRさん 2nd自分
1st 鍵さん、2nd グPさん
でした。最初から2NRさんがリーダーと当たることになってしまいとてもキツい。

2ndの自選は指定A(ノーツピーク)からHappy Weddingを投げました。
自分が最近ズレハネ上手い&BMSプレイヤーには単発とズレハネ投げたら嫌がるだろうな〜という狙いです。

3rdの自選はPsycho Sheep Riddimにしました。
皿が入りつつ単発で2NRさんがグPさんに勝てそう&自分もワンチャン鍵さんに勝てる可能性があるとみて選曲。

結果

負けました

2nd自選 Happy Wedding……会心の出来
2nd他選 仮想空間†……AAA-74が1発で出て会心の出来、これで負けたらしょうがないな!→AAA出されて、負け
3rd自選 Psycho Sheep Riddim……頑張って詰めたが鍵さんが上手すぎた
3rd他選 Broken Sword……下手。ミスカン63

タッグ自選食われる&タッグ他薦0ポイントという不甲斐ない結果に……

2回戦!VS「HYPER bolic」

2回戦の対戦相手はチーム「HYPER bolic」のS.Uさんと座椅子さんでした。

S.Uさんは単発と皿がめちゃくちゃ上手くて、
座椅子さんは単発と皿とソフランとネトストがめちゃくちゃ上手い。そして2人はグループDの指名漏れ選手。勝てる要素、どこだ。

マッチアップは
1st NAGI 2nd 2NRさん
1st S.Uさん 2nd 座椅子さん
でした。
1stに座椅子さん2ndにS.Uさんが出てくると予想していましたが、外してしまったので大分キツい状況になりました。

本当にまずいよ

選曲

1st自選はBeyond the Sevenにしました。
本当にいい曲、かついい感じに物量もありS.Uさんに刺さるだろうと選曲。 

3rd自選は神謳Resonanceにしました。
本当にいい曲その2、かついい感じに物量もあり座椅子さん、S.Uさんに刺さるだろうと選曲。

こいつ文字書くの面倒になってきてないか?

事件発生

今回こそ勝つぞ〜!と意気揚々と課題曲を開封するとそこには……

1回戦で投げたはずのPsycho Sheep Riddimが⁉️ 
ににれさんと2人して頭抱えた

恐らく1回戦で提出したスコアを見てこれならワンツー取れる!と投げてきたのでしょう、これが紅葉杯なんだよなぁ!

結果

負けました2

1st自選 Beyond The Seven……自己べが出せず僅差で負け。予想よりS.Uさんが上手かった。
1st他選 酔いどれ知らず……MAX-91と会心の出来だったが、単発精度の部分で大きく差をつけられて負け。
3rd自選 神謳Resonance……いい感じの物量で相手に刺さったのか、勝利
3rd他選 Psycho Sheep Riddim……自己べ-1しか出せず、苦しみながら負け

オーダー予想を外してににれさんに厳しい戦いをさせてしまった事、リーダーなのに自選を食われてしまった事、1回戦のタッグ曲を投げられてワンツー取られた事は後悔と反省しかありません。

3回戦!VS「冷やしスクラッチ始めました」

3回戦の相手はチーム「冷やしスクラッチ始めました」のぐらたんさんとSARYさんでした。

SARYさんは予選スコアの水準が高く、オールラウンダーという印象。ににれさんのライバルということもあり、因縁の対決が見られるか。

ぐらたんさんは単発王。☆1の全曲MAXを狙っている様子が見られ、単発精度は明らかに上。
紅葉杯2の初戦で対戦したが、直接対決はしていなかったのでこちらも因縁の対決。わくわくしてきた🐰

マッチアップは 
1st ににれさん 2nd NAGI
1st SARYさん 2ndぐらたんさん
でした。

選曲

2nd自選は温めていた伝家の宝刀、SAMURAI-Scramble†を投げました。この曲だけはこのグループの誰にも負けない自信があります。

3rd自選は狂イ咲ケ焔ノ華を投げました。高速物量でぐらたんさんに勝てる自信あり&ににれさんもSARYさんに勝てそう、という理由で選びました。

結果

負けました3

2nd自選 SAMURAI-Scramble†……目標のAAこそ出なかったが自己べ付近のスコアが出て満足。

やっとアシストクリアついた

2nd他選 STAY my side……MAX-20くらいでないと勝てないだろうと粘着するも結局MAX-75までしか出せず。(しかも初見スコア)
ぐらたんさんのスコアMAX-11なんだけど。勝てる訳無いんだけど。

3rd自選 狂イ咲ケ焔ノ華……自己べから大きく離れたスコアしか出なかったものの勝利。ワンツーの可能性もあったが、ぐらたんさんが粘り2位をとった。

自己べ上手すぎた

3rd他選 花冠……1発で自己べストスコアが出て「これなら2位取れるのでは?」と提出したがSARYさんに負けてワンツーを許してしまいました。この曲を詰める気にはなれなかった……

感想

逆王だね

力が足りなかった。それにつきます。
12曲中4曲しか1位を取れておらず、リーダーとしてかなり情けない結果となりました。

またににれさんにも2回もリーダーと戦うという負担をかけてしまいました。

この結果を踏まえては自分はどうすればいいか。

練習して更に上手くなるしか無いですねぇ!!!

これから自分は修行パートに入ります。

謝辞

ににれさん
かなりキツかったと思いますが、一緒に戦ってくれてありがとうございました!この大会の経験が成長の糧になることを願ってやみません!

運営のみなさん
初期のゴタゴタからどれほど大変だったか自分には想像がつきません。本当にありがとうございました&お疲れ様でした。

Pocketさん
始めてのリーダーで立ち回りが全く分からず、紅葉2のチームチャットを見返して参考にさせてもらいました。当時見返すと世話かけまくりで感謝しか無いです。これからもよろしくお願いします。

もし次回、あるか分からないけど紅葉杯4(名前変わってるかもね)(てか紅葉さん元気してる?ひょっこり帰ってきて良いからね)
開催されればまた参加したいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

おまけ

怖がられてしまった

いいなと思ったら応援しよう!