
&心開いて 坂井泉水(ZARD)
$坂井 泉水

日本・神奈川県平塚市死没2007年5月27日(40歳没)東京都新宿区・慶應義塾大学病院学歴松蔭女子短期大学卒業ジャンル
職業
担当楽器ボーカル活動期間1989年 - 2007年レーベルB-Gram RECORDS事務所
スターダストプロモーション(1989年 - 1992年)
SENSUI(1998年 - 2007年)
共同作業者ZARD公式サイトhttps://wezard.net/
坂井 泉水(さかい いずみ、1967年〈昭和42年〉2月6日 - 2007年〈平成19年〉5月27日)は、日本の女性歌手、シンガーソングライター、作詞家。音楽ユニット・ZARDのボーカリスト。本名は蒲池 幸子(かまち さちこ)。事務所はSENSUI。レコード会社はビーイング、レーベルはB-Gram RECORDS。血液型はA型。
人物
20代前半まではモデルやレースクイーンとして活動していたが、歌手になるという強い希望を持ち続け、1991年2月、自身によるソロプロジェクト「ZARD」のボーカルとして歌手デビューを果たす。多くのヒット曲を生み出した。
かつてビーインググループでは、女性アーティストのメディア露出を極力抑えるメディア・コントロール戦略[1]がよく取られていたこと、また坂井が極度のあがり症だった[5]ことにより、特に6thシングル「負けないで」で大ブレイクしたあとは、ほとんどマスメディアに登場せず、また、ライブもほとんど行われなかった。
$心を開いて」(こころをひらいて)は、ZARDの18作目のシングル。
概要
ゴールデンウィーク中の物流事情により、前週5月1日に入荷された上で販売が行われていた。この件は、当時B-GramのメッセージサービスB-VOICEで告知されていた。
歴代ポカリスエットのCMソングとして使用されたDEENの「瞳そらさないで」、FIELD OF VIEWの「突然」も坂井の詞提供作品であり、いずれもセルフカバーしている。
ミキシングは、B'zの「Real Thing Shakes」のプロデュースのために来日していた、レッド・ツェッペリンなどのエンジニアを務めたアンディ・ジョンズによるものである。アンディは、『TODAY IS ANOTHER DAY』収録の「眠り」や、2005年発売の『君とのDistance』収録の「月に願いを」でもミキシングを担当した。
PVは外国人の子供(男女)が浜辺ではしゃぐシーンと、サビの一部を歌唱するシーンを織り交ぜた1コーラスのみのPVが発表されていたが、坂井の死後、モナコとシドニーで撮影された映像を再編集した完全版が発表された。
シングルジャケットは揺れる想いなどと同様、坂井が好きだった青が使用された。
チャート成績
初登場1位(初動33.9万枚)、累計枚数は74.7万枚を記録した。ZARDのシングル作品では9番目のヒット曲となっている。
収録曲
心を開いて
作詞:坂井泉水