
やっちまった!多肉事😩
タイトル画像はお手入れ後、ご機嫌なエケベリアさんたちの集合写真です。大雨になりそうだからと玄関軒先ギリギリだった皆さんを全体、後ろに下げようとふと見ると‥枯葉だらけ。


と、調子よくお手入れしていたら、やっちまったーを見つけてしまった!


わかりますか?
葉が一部焦げてる!
油断してました。
敗因は水💦不足。

葉に白い線が浮いているの、わかりますか?ウォーターマークです。水が足りていない時に出てきます。
前回の水やりから、3週間。その間チョロっと水やりしたし、少なかったとは思えない😞
なぜ水不足になったか検証。
私は鉢を持ってみて軽かったら水をやりますが、今年は鹿沼土をやめてボラ土の細粒を使って植え替えました。ボラ土は鹿沼土より、何倍も重い!それを忘れていました。つまり、いつまで経っても重いはず!水不足からの葉焼けは保湿できてない皮膚がシミになりやすいのとおんなじかなあ🧐

枯葉を取って、たっぷり水をやって、棚を20センチバックさせての集合写真でした。
多分これからの日差しは蒸れたり、葉焼けしたりします。遮光も良し(^。^)。
長雨も要注意です。夕映えは雨に当たると葉が黒くなります。軒下に移動です。
