梅雨の多肉ごと
雨かと思えば、強風。
天気予報は当分雨はふらないって言ったのに、🤨あやしい雲ゆき。
ほんと仕事しながらの多肉育成は心が休まらないね😅
みんなそれぞれで工夫しながら、頑張っているんだろうなー。
順調にきれいな緑🟢の子や、徒長しまくりの虹の玉。
水💦は必要だけど、天候が安定しないときは、どうしたもんやらと悩む事しきり。
で、風の強い昨日、7/6夕方、思い切って水やり。
バケツに少し木酢液を入れて水を満たし、鉢を入れて、すぐあげる‥を繰り返す事、1時間。
疲れた🥱〜。
コツは、土表面まで水が上がらないようにすること。底穴の数、大きさ、鉢の素材なんかで浸水時間は違うから、一概には言えないけど、カゴ🧺なんかはすぐあげないと思った以上に水を吸ってしまう。
土表面が濡れていたら、蒸散作用で葉の裏の気孔が蒸れる。
だから、次の日が曇りや雨だと安心なんだけど、今日は晴天☀️。風は強い。
念の為、ダイソーあみあみ遮光ネット50%を2枚重ねてみた。
いろいろ使ったけど、あみあみがいいね。よく風を通す。
さすが、農家さんはよくご存知。
ハウスを見れば参考になります。
🌪️が強い時に活躍するのが、これ↓
不織布は水を通しにくいけど、風にあおられる。あおられるってことは風を受けてるってこと?使わなくなった。
ベランダはけっこう風強くて、あおられてると怖いね😨。
そしてもう一つ。
伸びたやつ、大きくなったら困るやつをカットすること。徒長したやつ、たくさんある。オーレイなんか、茎長くってびっくり‼️する。
一つは体力的に大きい苗より、小さい方が生き延びる確率高い気がするから。
それに残った茎に脇芽、けっこう出てくる。夏は休眠っていうけど、仮死ではないな。体力温存って感じ。
脇芽は冬にはいい感じのカット苗になる。
もう一つは来年の苗作り。
かわいいやつは梅雨や暑さでいなくなったら悲しい😢よね。
いわゆる保険株。
いろんな考え方、あるけど、生業にしてるわけじゃないから、全て経験。
根がしっかりでたやつから、土に置くを繰り返します。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪