見出し画像

竹花貴騎のURUオンラインスクール【0円で集客? インスタ集客】(後編)

《沖縄の北部の離島、伊是名島(いぜなじま)》から

竹花さんのスクール、URUオンラインスクールで学んだことを発信していこうと思います。

【前回の復習】前回の内容把握!

前回発信した内容は、インスタ集客(前編)ということで、
インスタ集客が重要な媒体ということをお仕えしました。
インスタで集客ができ、お金を稼ぐ、売上も上げれることも分かりました。
これもう、僕も含めて皆さん分かってるんです。分かってるんですが、

インスタをどう運用するのか?

ここが分からないところだと思います。
実際にアカウントを作ります。作るんですけど、運用が分からないため、
フォロワーが10人とか20人とか100人、200人とかになってるんです。

今回そのインスタをどう運用していくのか?

事業する上でインスタを活用しないと100%成功しないと言われるほど、
とても重要な内容となっています。
あなたの今後に関わってくることですので、ぜひ最後まで楽しく読んでください。

その前に竹花さんのことを知らない人のために説明しておきます。

【竹花貴騎さん紹介】

Google日本法人で業務委託を経験した後に、
株式会社エス・エム・エスのフィリピン子会社SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて新規事業立ち上げメンバーとして参画。
SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。
フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。
その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。
不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、株式会社リクルートホールディングスの戦略企画室に移籍し海外企業買収など担当しました。
独立
2017年に株式会社Limを設立し独立。
インスタグラムやGoogleマップでの小規模事業者向けの集客に特化したマーケティング事業を展開しました。
その後MDSグループを立ち上げ、株式会社Limでの同事業を香港、シンガポール、ドバイなど世界に展開。
現在はドバイを拠点にシステム開発、日系企業のドバイ進出支援、投資ファンド運営を行う。
オンラインビジネススクール
当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの動画を撮影しYouTubeに投稿。
他の視聴者からの反響が大きかった事をきっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。
設立から1年で有料会員数28,000人、無料会員数56,000人超のスクールに成長しました。
冒頭でも書きましたように、炎上したyoutuberというのは竹花さんのことです。youtubeの動画中にgoogleの業務委託で働いていたというところを
元googleと表記し、炎上してしまいました。
個人的には、googleの業務委託もgoogleで働いていたと同じだと思うのですが皆さんはどう思いますか。
何が違うかまでコメントに残していただけると嬉しいです。

《竹花さんが運用しているyoutubeチャンネルはこちらです。》
MDS officialMDS グループ 企業HP

UR-UオンラインビジネススクールUR-U(ユアユニ)は、社会人のための学校。国内最大規模のオンラインビジネススクールです。生徒数は、12,000人以上!

竹花貴騎 (Takaki Takehana)■竹花のインスタでドバイや海外居住の日常

冒頭でもご紹介した竹花さんのURUスクールなのですが、堀江さん運営しているスクールや西野さんが運営しているオンラインサロンとは一味違ったものになっています。ここではまだ内緒にしておきますね。

前置きが長くなりましたが、始めて行こうと思います。

【0円で集客? インスタ集客(後編)】

インスタ集客で成功している人、成功してない人の差ってなんですようか?
ここの細かいことを押さえることがとても重要になります。

超~むずかしそう(-_-;)

でも安心してください。
難しように聞こえますが、抑える点は5つです。

1.全体の構造理解
2.プロフィール
3.コンテンツ(画像・文章)
4.ハッシュタグ理解
5.実際の運用

この内容となります。
1つ1つ解説していきたいと思います。

【1.全体の構造理解】ポイントは2つ

1つ目:お店の『official』ページを作るより『個人のインスタアカウント』でお店の紹介を時々する運用を心がけましょう。

2つ目:企業アカウントにフォローされてもあまり興味を持たないが、個人アカウントにフォローされると気になっていろいろ見てしまう人が96%いる。

考えてみたら皆さんもそうだと思いますが、お店でフォローしても広告みたいになりますが、個人でフォローすると、投稿が気になってついつい見てしまいますよね。

そういう僕も、お店のアカウントで『いいね』するときありますが(笑)

具体的に説明すると、
Official(ブランディング用途)マーケティング用途ではない×
 
⇓(集客施策)ここで宣伝してしまうと、、、
 
フォロワー(どうせ広告でしょ!)
 
ほどんどの起業がこのブランディング用途で集客してしまうので、フォロワーの方から『どうせ広告でしょ!』ってなかなか結果に繋がらないんです。

僕も最初そうやり方だと思ってました。
 
なので、officialはブランディング用途であり、集客用途ではないので、企業アカウントで集客をかけても効果ありません。

※ここを知るだけでも超~良かったですよね。
『いいね』ボタンあったら押して欲しいです(笑)
 
構造の理解で1番正しいのは、これです。
 
Official(ブランディング用)
 ⇓
 スタッフ(集客・リピーター獲得)※重要
 ⇓(相互フォロー)
 フォロワー
 
このofficialはブランディング用と言いました。集客用はというと、スタッフたちのアカウントです。
 
ちなみに僕の例でいうと、
GuestHouse上里商店のアカウントがあり、スタッフが僕上里圭一になります。
 
これって考えてみると、URUオンラインスクールより竹花貴騎さんの方が有名ですよね。
 
こういう風にしていきましょう。
 
スタッフアカウントを設けることで、フォロワーからは人間味がでるので、相互フォローができた時、『たまにお店に遊びに来てね。』というと、来店するこういう流れになります。
 
この流れって竹花さん曰く、キャバ嬢やホストと一緒だと言います。
 
例えばローランドさんが有名でローランドさんのお店は有名じゃないですよね。
ようは、フォロワーさんはこの人に会いに行くという、これビジネスの基本だと言ってて、経営者はこれを理解していないと強く言っています。

言われてみればそうだな。
 
それでは、スタッフからフォロワーの方にお店に来るためにその運用を徹底しないといけないんですが、どうすればいいのか?
これを勉強していきましょう。

【スタッフの運用】フォロワーとの関係づくり

個人アカウントを作り、プライベートとお仕事の投稿を出した場合、明らかにプライベートの方に『いいね』が付きます。
ということは、人は仕事の投稿よりもプライベートなものに人間味っていうものに興味を持つのです。

そしてたまに、仕事のことを投稿することでフォロワーの方の来店に繋がる、こういう流れになっています。

投稿というのも、美容院ならひたすら髪の姿を撮ってるとか、飲食店ならひたすらメニューのカタログを撮ってるとかカタログアカウントからは絶対に人は来ません。

何をやらないといけないのかというと、とにかく人間味を意識して運用すること。これを徹底的にしないといけません。

※ちなみに、僕がやっていることは、旅館に来ていただいた方と記念写真を撮り、思い出写真としてメンションしています。

【2.プロフィール】※ここが1番重要!

始めて見る方に対して興味を向けなければ意味がありません。
そしてここが何で重要なのか?それは、、、

始めて見る方の“5秒以内の離脱が74%”なんです。

やばっ!

このプロフィールの部分を読んで、読んでというより見て、5秒以内で下にスクロールしないで離脱する方は100人中74人ということです。

てことは、最初の文字で書いてるプロフィールめちゃめちゃ重要ですよね。
ここでおススメしている作成方法は、まず箇条書きに完結にまとめてください。

よくここで作文みたいに、ずらずら書いてる人がいますが、もうダメです。
5秒でサーっと読める文章にしましょう。

僕の実際のものがこれです。

そして、
□誰に向けたプロフィールなのか?
□興味を引き付けるタイトルか?
□URLの動線誘導は完璧か?(Googleページなど)
□箇条書きになっているか?

これを意識していきましょう。

【3.コンテンツ】(画像・文章)

画像も大切でメタのように何となく投稿してもいけなくて、
インスタの場合、写真が3列の集合体になっているので、3列×3段、9枚ごとの色使いを心がけると見栄えが綺麗に写ります。

また背景を多めにとることも重要だと言います。
自撮りUPにして撮っていませんか?

はい、僕です!(完璧にやってます)
相手は、僕の顔よりも、風景やライフスタイルが気になるので、6歩バックするくらいで風景が分かるように写しましょう。

は~い分かりました。

そして、写真はストーリー性を持たせるようにしてください。
僕の場合は、伊是名島(いぜなじま)の風景や本島周辺の紹介をしています。

後は、このアカウントは誰が運営してるかと思いますので、6枚に1枚は自分の顔を入れるようにしましょう。

※写真は許可を得て、公開しています

【4.ハッシュダグの理解】ハッシュダグも大事!

ハッシュタグも大事でハッシュタグをただ並べても反映されません。

この話し聞くまで全く意識していませんでした(笑)

ハッシュタグの基本とは、
・5個までにすること。
・同じキーワードを2つ含めること。

例えば僕の場合は、
#沖縄
#離島
#伊是名島

こんな感じです。

【5.実際の運用】

実際の運用では、お客さまとLINE交換ではなく、インスタでアカウント交換してください。と竹花さんはおっしゃっています。

これに関しては、僕個人的には両方活用しています。
なぜなら、旅館の前でお客さまの思い出の写真として写真を撮り、それをLINEで送ってるからです。

そして、その写真を旅館のアカウントで投稿し、メンションする流れにを作っています。

その後、お客さまから『ありがとうございます』とLINEで来るので、コミュニケーションツールとして、活用しています。

このあたりは、目的を知っていれば、問題ないということですね。

リスト管理も重要です。
お客さまのリストをまとめて、毎月お客さまの投稿にコメントを入れましょう。

その時に注意点があります。

それは、お店の集客はしないことです。
あくまでも友達として接することが重要です。
それを継続することで、フォロワーとの関係構築に繋げることが目的です。

以上で、インスタ集客(後編)を終わりたいと思います。

【まとめ】
ここまで読んでいただき、インスタがどれほど重要なのかが理解できたかと思います。
最後に今日のお題をまとめると、
【前回の復習】前回の内容把握!
【竹花貴騎さん紹介】
【0円で集客? インスタ集客(後編)】
【1.全体の構造理解】ポイントは2つ
【スタッフの運用】フォロワーとの関係づくり
【2.プロフィール】※ここが1番重要!
【3.コンテンツ】(画像・文章)
【4.ハッシュダグの理解】ハッシュダグも大事!
【5.実際の運用】

働いても賃金は上がらず、物価は上昇。税金も上昇中。
会社員だと節税できる範囲が限られてきます。
フリーランスや経営者にならない限り、“居眠り政治家”の給料で吸い取られるだけです。

これマジ腹が立ちます

しかし、独立にも資格が必要ですよね。

スキルをつけるならURUスクールをお勧めします。
起業スキルマーケティング・財務・税金など起業に必要な知識をアプリひとつで学ぶことができます。

しかし本気で将来起業したいとお考えの方意外の方は、URUスクールに入学することをおすすめしません。
なぜなら毎月支払う料金が他のスクールに比べてめちゃくちゃ高いからです。

一般的に言われているビジネススクールは月々3000円から高くても7000円くらいで済みますが、URUスクールの場合は月々9000円掛かります。

ではなぜ僕がURUスクールをおすすめするかと言いますと
URUで学んだスキルを外に発信すると“収益化”ができるということです。

これメチャメチャniceです

例えば学んだことをブログで書き、そのURLを運営側に提出すると
1本につき最大4000円もらうことが可能です。

他にも普段から講義動画を見てその動画をそれを切り抜きして、
動画を運営に提出すると1本につい500円もらえることができますので、
月に100本出せば初月から5万円は稼ぐことができるということです。
動画作成時間は1本10分程度ですので時給5000円ということになります

しかも、そのスキルは必ず明日使えるもの提供しています。
例えば、売れる営業マンはどういう口調で話しているのか?
売り上げを上げるためには、どういうマネタイズをすればいいのか?など
今日から速攻で使えるものを提供しています。

このようにURUスクールはビジネススキルを学べるアプリですが、
アプリ内で収益化できる環境が整っています。
ですので、将来起業したいと考えている人や、副業して早く稼ぎたいと考えている人は絶対に入学した方がいいです。
またURUは無料体験期間を2週間ほど設けていますので、お気に召さない場合は30秒ほどで解約できますので、ノーリスクでハイリターンの成果を得ることができます。
起業を本気で考えているあなた、是非URUスクールにご入学してチャレンジしてみてください。

URUオンラインビジネススクール【公式】URUが提供するスキル習得のためのオンラインビジネススクール

【稼ぐ力を身につけよう。】
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!