見出し画像

12月11日(水)

観葉植物を置いている「すのこ」を短くしたくてノコギリで切っていたらやっぱり肩が痛くなった。どこか痛くなりそうって思ったんだ。思ったが短くしたいので止めるわけにはいかなかった。無事すのこは短くなった。

そういえば谷川俊太郎さんが動画の中で、「生き様」ではなくて「生き方」がいい、というようなことを言われていた。それを見て思い出した。
「ツレ」ではなく「友達」がいい。
「ツレが〜」と耳にするたび、ワタシのこともツレって呼ばれるのかな?と思ってモヤっとしたが、今思えばツレって呼ばれるほど親しくなかったかも?と思って時を経ておかしくなった。

老害、毒親、も聞くとモヤっとする。
誰でも歳をとってやがて老いるし、どんな親でも他人から親のことを悪く言われたら嫌だし、自分の親を毒だと思うことも辛い、とワタシは思う。
おまえのかーさん、でべそって言ってはいけない。
親は関係ない。

ワタシはひとりっ子なのできょうだいがいるって感覚がわからないのだが、「もしかして、ワタシだったかもしれない存在の人間」って感じ?知らんけど。

今年の漢字、なんだろう?

あの日の清水寺

いいなと思ったら応援しよう!