見出し画像

古い日記

14年前の今日、私はお寺に行っていた。2008年から2010年にかけて西国三十三所巡礼をしていたのだ、仕事のお休みを利用して。

第五番 葛井寺 2010.5.4(火)☀️大阪
せっかくのお休みなので、お寺へ。
ちょうど街中の電車で移動できるお寺ばかり3ヶ所
あったので早速お参りに。
まずは葛井寺。残念ながらご開帳は終了してしまったけれどこちらの千手観音様は8月9日と毎月18日にお会いできる。
いつかまたお会いできたらいいな( ̄▽ ̄〜
商店街の中にある親しみやすいお寺。お寺の名の通り「藤」がきれいに咲いていた(°▽°)


第二十四番 中山寺 2010.5.4(火)☀️兵庫
ついに兵庫県(°▽°:)葛井寺から近鉄→大阪地下鉄→
阪急と乗り換え。この阪急の電車がシックでいい。
外は臙脂色中は木目調の壁でシートは緑色。お、おしゃれ〜(´∀`)なんて感心してるうちに中山駅に到着。駅を出るとすぐに参道!というくらい近い。朝イチの葛井寺と違ってこちらは人がいっぱい(°▽°:)
なんだかいつものお寺の様子と違って活気にあふれた感じがするな〜なんて思っていたらそうか、ここのお寺は子供が多い!!そう、このお寺にいる人たちの年齢層が若い若い。枯れていない、どころか生命力にあふれている。やっぱり人が発するエネルギーってすごいんだな〜。
中山寺は古くから安産祈願として信仰されているそうだから若いお母さん、お父さん、それに産まれたばっかりの赤ちゃん、しかも今日は子供の日の前日。うなずける(^∇^)子授けの仏様でもあるようだけれど子授けの前に縁結び…( ̄▽ ̄:)というわけで早々にお寺を後にする(泣)
⭐︎ご開帳日だったので仏様は見られたけれど遠くでよく見えず(><)でも印象としては渋い感じじゃなく
色っぽい感じの仏様のような気がする…(??:)


第二十二番 総持寺 2010.5.4(火)☀️ 大阪
予定した時間よりも早く到着。
今日行ったお寺は全て駅から近い所なので移動が楽
(^_^)
納経所がとても立派で御朱印をしてもらった方がよく名古屋に遊びに行くというお話をする。お坊さんだと思うけどどこに遊びに行くのでしょう?…錦三丁目とか( ̄▽ ̄)聞こうかと思ったけどシャレにもならなかったらなんだか気まずいのでやめておく。街中にあるお寺はフレンドリーな感じのお寺が多い。1人のときはそういうお寺だとちょっと肩の力が抜けて心がホッとする。
で、こちらの仏様。内陣に入れてもらえたのだけどしばらく見入ってしまった。亀の上に乗ってる仏様もとても珍しいのだけれどそれだけじゃなく引き込まれちゃう感じ?亀に乗っても許されるのは総持寺の観音様とおぼっちゃま君だけ( ̄▽ ̄:)
お寺も3つ目になると思考回路がどこかずれてくるのかな(><")


14年前の私も今と変わらず書くことが好きだったのね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?