買い物時の会話
おはようございます!
素人の個人の思いつきや連想のメモです
この考え方が絶対に正しいと
押し付ける趣旨ではありませんことを
ご理解いただけますと助かります
本当に
その世界を
わかった上で
付き合いたい場合
様々な
質問事項が浮かんでくるので
ついつい
口にしてしまったりもする
そういう人は
迷惑かもしれない?
お手間取らせちゃうかもしれない
いや
普通に
時間はとりますよね
セリフが増えた分…^^;
当たり前に
相手を見て
恐る恐る
そろりそろり
と
口に出すことにしています
私の
言わんとするところを
めんどくさそうにせずに
すぐには理解しきれないまでも
なんとか
意味を
受け取ろうと
してくれそうな人だった場合
言ってみようかな?
と
様子を見るところから
始めます
わかってくれそう
いますぐにわからなくても
何年後にでも
ピンとくるかもしれない
そういうふうに
どこかで
感じる人に
言ってみようと
口に出してみる
これすらも
余計なお世話だし
時間を奪っているわけだし
クレーマーと
思われるのも
嫌なんだけどね
って
内心
ビビりながら
商品やサービスを
第一義的には
目的としているのだけど
それに付随する
やり取りが
どうにも気になる
今日この頃です
いつもおつきあいいただき
ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ではまた!
まきのしょうこ