初心者目線のC++プログラミング日記5

これまでの初心者目線のC++プログラミング日記は。
(プリズンブレイク風)




て、しようとしたけどめんどいから辞めた。

ところで私は1週間で○○シリーズの教科書をもとに勉強している。
正確なタイトルと著者の紹介はしない。

そしてあることに気づいた。
今まで勉強していたことはC++言語だと思っていた。

が、


なんとこれまでの物はC言語なるものであった事が分かった。

なぜ分かったかというと
printf と cout の何が違うの?という疑問からわかった。

printfはC言語。
coutはC++。というのが判明した。

というより教科書の章のタイトルにおもいっきりC言語の基本と書いてあるではないか。。

今までの時間を返してくれ!っと思ったがどうやら無駄ではないらしい。
どうやらC++はC言語の上位言語らしく、C言語も同時に使えるらしい。

ふぅ。。

じゃ無くせばいいのに。。とは思うが、亡くならない理由があるのだろう。。

今までの勉強内容をおさらいしておくと

int
で変数を挿入。変数名は基本的に何でもいい。が、最初の文に数字はNG 。予約語NG。等
()
条件を記述する。
{}
処理を記述する。
   ;
一連の記述の区切り、終了。
   ,
記述の区切り。
%d
数値の表示。
if
仮定条件の指定と処理の記述。
else if
仮定条件を否定した場合の処理の記述。
else
仮定条件を否定した場合の処理の追加記述。
for
条件の記述と処理の制約記述。

か・・・
私なりに解釈した物で、あくまでもずぶの素人の解釈だ。

おい。。まだ教科書で言えば1日も終えていないぞ。。


いいなと思ったら応援しよう!