ダボッとした着こなしはいい印象を与えないけど、ゆったりサイズを男性が好きな理由とは?
すこしゆったりしたサイズが好きなんだよね!
という方は多いと思います。
しかし洋服は全てではありませんが、「なんでこんなにきついの着なきゃならないんだ!」と細身のサイズを選んで、スッキリしたスタイルを作った方がカッコよく見えます。
すっきりしたシルエットを作るにはジャストサイズのトップスとボトムスが必要です。
ジャストサイズの洋服を着ることでステキな印象が作れるのですが、それでもゆったりサイズを選んでしまう理由というのが、心にブレーキがあるからかもしれません。
記憶のかなたに消えてしまっている小さかったころ、親は「子供は成長するのが速いから少し大きめのサイズを着せておこう」この価値観で物心つく前にゆったりが好きという考えが芽生えていきます。
洋服は直接肌に触れるものなのでその時に作られた記憶の定着は強いです。
こうしたことから「洋服はゆったりサイズがこのみ」という価値観をもって大人になっていくんです。
これが心のブレーキが原因かもしれない!という理由です。
若ければ何とかなりますが、40歳とかを過ぎてゆったりサイズだとダボッとしておじさん感を強めてしまいます。
洋服を着て鏡に映った姿がダボッと見えるようなら、ワンサイズ小さいものを選んだりと工夫していくと雰囲気がよくなる可能性は高いです。
洋服選びの際にサイズ選びはよく検討してみてください。