フリーランスの業務委託契約とは?
フリーランスは特定の企業や組織に所属することなく、クライアントを持ち案件と契約して働きます。
フリーランスとクライアントが案件契約を行う際には、業務委託を締結するのが一般的です。
業務委託には、準委任契約と請負契約の2種類が存在します。
準委任契約は成果物ではなく、働きに対して報酬を支払う契約方法です。
一方、請負契約は成果物に対して報酬が支払われる契約方法で、かかる時間や労力は評価対象となりません。
業務委託契約を締結するうえでは、契約方法および契約期間の長短にかかわらず、業務委託契約書を作成します。
業務委託契約書には、契約期間や報酬の支払い方法など細かい条件や条項が盛り込まれているのが一般的です。
そのため、働き始める前に必ず確認するようにしましょう。
この業務委託契約書については、クライアント側が作成することもあればフリーランス側が作成することもあります。
基本的にテンプレートを利用することが多く、盛り込む内容はどのテンプレートでも大きな違いはありません。
たとえば、報酬や費用に関していうと、交通費や資料代はどちらが負担するか、報酬はいつどのように支払うかなどです。
また、契約解除における損害賠償の有無や範囲などについても広く網羅されています。
成果物に対する知的財産権、業務の進捗状況報告、機密保持義務なども業務委託契約書の中に盛り込まれるのが一般的です。
フリーランスを始めたばかり、契約周りがよくわからないという人は〈フリーランス契約ガイド〉も参考になるでしょう。