ホットケーキをアップデート
最近、ホットケーキを作りました。今までの作り方は、ボウルにホットケーキミックス 卵 牛乳または水を入れて混ぜて焼く。ということをしてきました。
そうすると、生地が緩すぎて薄くなり焼くと中が半生になることもあって満足に焼くことが出来ませんでした。
今回は、自分だけで家族も食べるのでさすがに今までと同じはヤバいよね・・・。
ほぼ初めて箱の裏の作り方や、ネットで見たことを参考にして作りました。
★アップデートした作り方★
ボウルに卵、牛乳または水を入れて混ぜる
ホットケーキミックスを数回に分けて入れて混ぜる生地はかために。
油を敷いたフライパンに生地を少し高めに落として表面がフツフツするまで焼く
フツフツしたらひっくり返したら、温かいお湯または水を鍋肌にかけて蒸し焼きにして4分くらい蒸し焼きにする。
竹串を生地にさして何もつかなければOK
焼き加減も良く、膨らみも今までにない
くらい良い仕上がり😊✨
ちゃんと作り方を見ないと最低限の美味しさは作れないんだと改めて思いました。
初めてお湯を入れての蒸し焼きも悪くないですね😊次からもそうします。