![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124350101/rectangle_large_type_2_f2980a12a03d62038d90f29d91fb5378.jpeg?width=1200)
そうだ!盛岡へ行こう!
皆様こんにちは!有限会社美礼です!
いつもありがとうございます。
先日、電車好きな5歳の息子と盛岡へ日帰り旅行へ行ってきました。
目的はお墓参り。
盛岡は私の両親の故郷で、ご先祖様のお墓があります。
3年前に母方のお墓じまいに行ったきりでした。
成田空港第一ターミナルまで車で行き、まずは「京成スカイライナー」。
日暮里駅から「山手線」でなぜか鶯谷駅で下車し「京浜東北線」。
東京駅からは「E6系こまち」でいざ盛岡へ約2時間。
盛岡駅から上盛岡駅までは1駅。「JR山田線」。ディーゼル列車。
JR屈指の赤字路線で、100円の利益を生み出すのになんと!5,400円の経費が掛かるそうです!!
上盛岡には父方のお墓があります。街中の木々の紅葉も終わりが近づいていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702369053471-YuJTbjvDO9.jpg?width=1200)
次に母方のお墓へ行こうとするも、戻りの列車が2時間後…。
タクシーも拾えずで仕方なく、しばらく散歩。
盛岡の空気綺麗です。清々しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1702369348715-lijmok9tVg.jpg?width=1200)
15分くらい歩くとようやくタクシーに乗車できました。助かったぁ!!
母方のご先祖様の墓地は3年前に墓じまいをして、遺骨は合同墓に納めました。時代ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702369142845-01OUQW1Xdx.jpg?width=1200)
そしてこの後、盛岡では有名な「蕎麦喰い処 やまや」へ。
期間限定「牡蠣そば」と「さらしなそば」を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1702369918473-P0BRII2wN4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702370062607-1m0rjIipmZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702370144249-s09ocqW7QL.jpg?width=1200)
じつはこの「やまや」さん。
店主が従兄弟なんです。
訪問した時(14時ころ)も大繁盛で並びました。
従兄弟でもちゃんと並びます。
連絡しないで訪れたので驚かせてしまいました。
3年ぶりの再会です。
とっても美味しいので、盛岡へお出かけの際には是非とも
「蕎麦喰い処 やまや」をよろしくお願いいたします。駅近です。
店主と再会の約束をし帰路へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702371026832-iqttZdRnoK.jpg?width=1200)
帰りは「E5系はやぶさ」です。
盛岡駅では「E6系こまち」との連結に興奮するふたり。
東京駅からは「成田エクスプレス」で空港まで。
あっという間の盛岡日帰り旅行!
満足してくれたかな?
いのちがつながっていること、ご先祖様を大切に想うこころ。
列車の中で沢山話しました。
私が先に旅立つその日が来たら、思い出して欲しいな。
次は車で行こうね(汗)
ホームページはこちらから⇩