
スロニートの独り言w
こんにちは!
今日は長年やってきたスロプーのこれやっといた方が良いとか心得とかメンタル的なこととか書いていきたいと思いますw
これからスロニート目指してる方や兼業でもされようとしてる方向けの記事になればと思います!
やっておいた方が良いこと(日常編)
①健康診断
年①が良いが②年に一回は最低でも行こう!
そこをおろそかにしたら何のためにお金稼いでるのか分からなくなる。
せっかくなので長生きしたいし!!
➁適度な運動
若いうちは差は出ないかもしれないが30くらいから見た目とかにでてくる。
体を使う仕事でもないので運動不足になりやすい。
周りを見てるが大体お腹周りが。。。。
➂質の良い食事
スロット終わって何を食べようが自由。
だが栄養のないもので毎回済ませてたら体にガタがきます。。
自分もこんなこと書いてますがラーメンマクドすきやモスほか弁ループでしたww
④質の良い睡眠
人に寄って時間は変わるだろうが6〜8時間は寝たい。
疲れた体を回復させる為にも。
座りっぱなしになることもあるので。
寝具も毎日使うものなので良いものを買いましょう。
おろそかにしてたらあとでガタつきます。
⑤貯金(資産になるもの)
時計 仮想通貨とか株も⭕️
現金もいくらか余裕はあった方が良い。
金額によるがローンが普通に通らないw
ギャンブルなので月によって差はあるが大体40万〜70万が中央値
平均は55くらいかと思います。その辺は稼働状況にもよると思う。
週休2日な感じですww
やっておいたほうが良いこと(スロ編)
①会員カード作成
身分証があれば作れます!
店舗により有料の場合も。(数百円)
等価交換ではない場合必須!!
➁収支アプリ
ググったらすぐでてくる
自分は無料のぱち簿を使ってます。
どんなに負けてても必ず収支はつけよう。
打ち方を見直したり不調なときでも見ることで自信を取り戻せます!
➂Bluetoothイヤホン
パチ屋はうるさいのでスマホの動画とか聞こえない。
騒音が常になってるのでずっとつけておくのもアリ。
スロットしながら時間を有効活用できます。
自分は資格の勉強
語学の勉強をしてます。
映画見ながらもできます。
自分はbeatのパカパカ開閉タイプを使ってます。
④覗き見防止見シート
携帯横にして見てたら周りから丸見えなのでw
★自分が意識してること★
・常連さんに嫌われない
・島②周以上しない
・通路の椅子に座って待つのも心象良くないので退店or車に行く
・台とったあとにウロウロしない。それで注意してくるホールもある。
・特徴ありすぎる髪型服装等で行きずるとすぐ覚えられやすいので注意
・マナー的なこと全般気をつける。
・打ってるときも感じ悪くしない できるだけ綺麗な姿勢で。
・店員さんにも感じよく。 ヘコヘコしすぎない程度。
・服装みだしなみにも気をつかう。
すろニートしてると思われるのも嫌なので。。。。
・販売品のお菓子など余ってたらたまに買ったら喜んでもらえますw
・ゆるいホールだったら1店鋪にずっとウロウロもありだけどほとんどの場合良くない。
メインのホール行く途中や近くにホールがある場合足を使って移動したほうが⭕️
最近はいかに出禁リスクを排除するかのほうが大事かと思う。
よその県に行っても大丈夫な方は割と気にする必要ないかも。
ライバルともほどよく仲良くしてたほうが良いです。
バチバチにやってる人たちを見ますが。。
彼等は何人も同じ道を辿ってます😱
結局揉めて最後には出禁を何度も見てますw
空き台整理とかも前は小学生の給食みたいに取り合ってましたが最近は目立つのでよっぽどの台しか狙いません。。
あと台のとりあいみたいになったときも感じ良く譲ることも意識してます!
そこから仲良くなった方もいますw
時間ないので台をもらったりあそこ空いたよって教えてもらったりも数回あります!
あと負けてるアピールもたまにしますw
勝ってますアピールよりはましかなw
貯玉も25000枚以上はしないようにしてます。何かあったら怖いので。
長い文章最後までお読みいただきありがとうございました。
近いうちx等も連携させていきたいと思っておりますのでご質問等お待ちしてます。 大した事答えれないかもですがww
記事も頑張って更新予定です。
今後ともどうぞよろしくお願いします。