![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157944687/rectangle_large_type_2_915e049f375af124e2e23ccc525ebc76.png?width=1200)
Photo by
msy03
受験が近づいている 今週の計画No.3応援してほしいです( ´∀` )
こんばんは!!
予定通り、先週の反省と今週の目標を記したいと思います。
先週の目標
・数学のベクトルのFGを一周する →平面ベクトルは達成 空間は半分程度
・数学(極限・微積)を一通り一周する →極限は全範囲終了 微積は半分
・化学(平衡・無機・有機)を一通り一周する →未達成
・共通テストのR+Lを1回分は解くこと →未達成
・可能であったら政治経済の国際分野を完全に終わらせる →達成
先週に引き続き、部分的に達成しているところがほとんどであった。
共通テストにおいてネックとなる公共政経を一周出来たのはアドバンテージとなると感じている。
また先週はnoteも投稿しているので、少し時間がおしてしまった。
来週は先週の未達成も含めて計画をしたいと思う。
今週の目標
・空間ベクトルのFGを終わらせる
・化学の単元【エネルギー、気体、電池、液体、化学基礎】を終わらせる。
一応【無機、平衡】は再来週&【固体、有機】は再々来週
・共通テストのR+Lを1回分は解くこと
今週末は模試もあるので達成のハードルは高いが、
全力で取り組みたいと思う。
頑張りますっ!!