![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77544296/rectangle_large_type_2_f6b864550959445be716a67e63781931.jpeg?width=1200)
㊗️㊗️先週重賞大的中‼️💰絶好調男ドル箱馬券伝道師みっちゃんの天皇賞・春予想無料公開‼️💰
天皇賞 G1
阪神競馬場の外回りから内回りコースを使用。京都競馬場改修工事の為、昨年に続き2年連続開催。昨年の天皇賞は2周目が内回りコースという事もあり、各馬の動き出しが早かった分、最後の直線はバテずにゴールした馬から上位入線となった。勝ち馬のワールドプレミアの上がりが最速ですら36.7と消耗戦だった事を物語っている。今年のメンバー構成を見ても昨年同様にスタミナ、持久力がレースのキーワードとなるであろう。
本命 ディープポンド
昨年の春天2着馬。その後は果敢に凱旋門賞に挑戦するが、世界の壁は高く惨敗。ところが帰国後の有馬記念時に和田騎手、大久保調教師ともに海外レースを経験した事で馬が成長したと口を揃えており、実際に有馬記念では直線あわやというシーンを作り2着。今年初戦の阪神大賞典も他馬より重い斤量を背負ってゴール前キッチリ差し切ったレースを見れば今回は不動の本命となる。枠順に関したら正直最悪の枠だと思うが幸い最大のライバルであるタイトルホルダーが近くに入っているのでレースはしやすいと思う。このレースは必ず勝ち負けとなるだろう。同世代に同じ馬主でコントレイルというスーパーホースがいた事でどうしても脇役キャラが板についてしまったが、このレースを勝ちきりG1ホースの仲間入りを果たして欲しい。
対抗 タイトルホルダー
昨年の菊花賞は横山武史騎手の巧みな逃げで見事勝利したが、本命馬と比べるとレース展開に注文がつく事は間違いない。ただ道中息の入る逃げ、番手でレースを進める事が出来るなら逆転のチャンスはあるだろう。本命馬同様に枠順はマイナスであろう。逆転勝利もあるが、馬券外も視野に入れた対抗とする。
▲ アイアンバローズ
前走の阪神大賞典はディープポンドをゴール直前まで苦しめた。明日の雨予報を見方に出来ればあっと驚く快走も期待出来る。レース内容も好位抜け出しを得意とする馬なので3連系を買う人は必ず抑えたい。馬券内という所では個人的にタイトルホルダーより安心出来るのではと思う。
☆ テーオーロイヤル
昨年の菊花賞は無念の除外。そこから自己条件とダイヤモンドSまで4連勝と長距離戦ではまだ底を見せておらず、枠順も絶好。頭まで期待出来る1頭。特に前走のダイヤモンドSは圧巻のパフォーマンスでの勝利。持ち前のスタミナを武器に菱田騎手と共に一気にスターダムへ登り詰める事が出来るか。こちらもタイトルホルダー同様に頭を期待したくなるが、馬券内という意味では不安要素は多い1頭。未知の魅力に期待したい。
みっちゃん推し馬 マカオンドール
前走の阪神大賞典はスローペースの前残りを後方から脚を伸ばし4着。今回のメンバー構成を考えると前走の様な遅いラップの直線勝負にはならないだろう。冒頭でコメントしたバテない差し馬ならこの馬だろう。斤量58キロは不安材料になるだろうがそこは目をつぶって2.3着候補の1番手に抜擢したい。勝ち切るとなるなら天候、馬場、展開の助けがいるだろう。
3連系の抑え
4.8.11.12.13.15
💰ドル箱馬券伝道師みっちゃんの勝負馬券💰
3連単フォーメーション
1着 18
2着 1.5.11
3着 1.4.5.7.8.11.12.13.15.16.17
3連単フォーメーション
1着 1.5.7.16
2着 18
3着 1.4.5.7.8.11.12.13.15.16.17
※今回は回収率が低いと予想しているので金額は載せません。私の予想を参考に絞り込み儲かる馬券をチョイスしていただけるなら幸いです。
さすがにディープボンドはアクシデントがない限り2着は外さないと思います。
自分はこのノート配信を通じて、競馬に興味を持ち、好きになってくれる人を1人でも多く増やしていきたいと思い、予想やコラムを投稿してます。
記事に対する感想や競馬や馬券術に対する質問など
どんどんコメントしてください❗️
なるべく早めに返信致します❗️
皆さん僕と一緒に競馬を楽しみましょう‼️
この記事を気に入ったらフォロー&スキよろしくお願いします❗️
以上💰ドル箱馬券伝道師みっちゃん💰でした❗️