
区切り打ち出発!〈高知編〉窪川町〜佐賀公園
半年ぶりに区切り打ち歩き遍路へ出発!
四国滞在は1日のみ
相方さんが仕事から帰ったらすぐ出発!
高知のサービスエリアで車中泊する為に、とにかく走る。
高速代は深夜料金適応
金欠時期にお金かけずに遍路に行けるのは嬉しい。
車はセダンだから狭いが寝れるだけありがたい。
宿泊代がかからないのはめちゃ助かる。
サービスエリアで朝方まで寝て目的地の道の駅まで移動🚙
車を停め近くの駅まで歩き電車に乗った。

前回の終着地、岩本寺がある窪川駅からスタート!
やっと四国に戻って来れた。
嬉しい


歩き始めると日常のいろんな事を忘れる。
四国の素晴らしい景色と空気の心地よさ。大きく深呼吸〜
このまま自然の雄大な景色をずーっと見ていたいと思いながら、足を進める。
人混み暮らしの疲れをボヤいたり、今までの事やこれからの事を話したり。
遍路の経路がわからなくなるとあっちだこっちだと喧嘩したり、イライラしたりするけど、それもまぁいい。人間だもの、です。



理想の家を見つけては、こんな家に住みたいねーとか、
こんな庭がほしい!とか。
歩いていると素敵なお家が沢山ある。
我が家の住環境は都会ならでは。
カツカツな土地で所狭しと家を建て隣近所が近過ぎて騒音問題、カーテンも窓も開けれない息苦しい。
夢のマイホーム暮らしとはほど遠い。
子供達が家族を連れて帰って来れるお家、空が広く自然の景色が見える環境でいつかは暮らしたい。

私達の故郷は海あり山あり、適度な田舎。
遍路も山の中ばかりを歩いてると、やっぱり海がある方が好きだなーという会話になる。
山から海に抜ける景色が1番好き
そんな事を喋りながら歩いてると
後ろから私達より少し年齢は上に見える男性のお遍路さんが歩いてきた。
今回初めて会ったお遍路さん!
嬉しくなってつい喋りかける。
おじさんは歩き遍路のベテランさん
もう7周ほど四国を歩いてるそう。
その方も今回は車中泊で区切り歩き遍路。
どこに車停めてるとか、どこの遍路宿が良いとか、遍路道の歴史の事とか教えてもらった。
歩きながら道の雑草とか整備して遍路道を大切にされている素晴らしい方。
話を聞いてると年金生活されてるとの事、アルバイトしたお金を遍路にあててるとの事。目的があると頑張って働ける。
私もこうして遍路に来る為に頑張って働こうと思った。
毎回思うけど、歩き遍路してる方に出会ってお話しを聞くと超人が多い。
そして共通して言える事はめちゃくちゃ若く見える!足取りも軽やかですごく体力がある。
私もそんな歳の取り方をしたい!!
もっとお話を聞きたかったけどお昼休憩する場所に着いたのでお礼を言いお別れした。
歩く事って素晴らしいと再認識!
日常から離れる遍路は私達には必要な時間だとつくづく思う。
経験する事で考え方が変わり生き方が変わっていく。

お昼を食べて体力的にはあと少しなら歩けそう。
次の駅まで歩くことにした。
今回の終着地、太平洋が望める素晴らしい場所まで辿り着いた。
やっぱり海が見えると気持ちがいい
ここまで歩きてきて本当に良かった!

プライベートでは最近、パートからフルタイムへの仕事に転職が決まった。
50代を前にして新たな挑戦!
不安と緊張が入り混じるなか、四国へ来た。
そんな不安も緊張も歩いてたらすっかり忘れた。
頑張るぞー!!
太平洋に向かって叫んだ!
(もちろん心の中で)
現実に戻るべく帰路についた。
四国の時間は夢?と思うくらいのギャップがある。
ここでの暮らしはゆっくりした時間は流れていない真逆の世界。
空も狭い、空気も悪い。
同じ日本なのにこんなにも環境が違う


さて、今週から始まる新しい仕事は週5勤務。
覚える事沢山あるし、日常のリズムも変わるから疲弊してるかもしれない。
でも私には四国がある!!
だから頑張れる!
遍路へ行って英気を養うぞ!
必ず!来月、ここに戻ってくる!