コトダマン ぼっち・ざ・ろっくコラボ キャラ評価
20240423 に開始するこのすばコラボについて
ガチャについて
総評
ガチャおすすめ度: ★★☆☆☆(ガチャ全体)
・SPとSP装備だけ強い
・SPだけが強かったこのすばよりはマシだが全体としてはそんなに強くないから無理に引く必要はない
・SP装備は味変した五条のサングラス。五条のサングラスは現行最強装備といってもいい強さで、強い装備がないならこれがエースになるが、周回においてましろコトバーストで火力がかなり出しやすくなり、装備の必要性が以前よりも薄まっている。装備のために無理に追うような必要性は2弾呪術の頃よりはかなり薄くなっている。
・グループ編成特性のダメージバフコアギミックはかなり強い特性。レジェンドアイに付いているものの劣化版で、5コンボで配置時自分2バフという扱い。鬼滅が盤面に両方おいて連携で殴った後に1バフとかしてたのがアホみたいに思える強さ。
・SPはSP五条よりやや弱いくらいでかなり強い。きの場合特に強くて、キリンジのような3デバフキャラに火力がついているという見方をすると強く思えてくる。火力も最大火力はここ最近のコラボキャラと比べると頭一つ抜けているし、全属性キラーのおかげで天相手にも結構火力が出る。他のグループキャラが弱いから普段の周回では弱い。
・ふたり: 文字が良い種族2バフ+2デバフ、結構良い。
・緑: 書いてあることが強そうだが火力を出すのにはやや工夫がいる
・スペシャルと緑とふたり以外はほとんどデミウルゴスでコラボが終わったら積極的に使うことはない。
・黄色: 2バフ
・青: ヒール+バンド1バフ
・赤: ハンド2バフ、破滅級リーダー
・ひとり: 2デバフ
目安
★★★★★ SP天井目安で全員狙いたい
★★★★☆ 全体的に強い。150天井はしたい。
★★★☆☆ 強いキャラが2,3体いる
★★☆☆☆ SP1体だけ強いとか代用が利くコラボ
★☆☆☆☆ 性能で引く必要はない
排出率
強いキャラがいるかどうか、そいつが絶対欲しいかどうか、おまけも強いか、天井があるかどうか、他に良いガチャがない必須感のあるガチャどうか、大討伐適性、あたりが加点基準。
★5全体 7.5%
スペシャル: 0.6%
コラボPU: 4.5%(1体あたりはガチャキャラの数で割る)
・合間 ★5: 10% PU: 0.75%x3
・祭 ★5: 12.5% PU:1.25%x2+0.6%+レジェ: 0.04%
・言神祭 ★5: 12.5% レジェ: 0.4% スペシャル1.2%
実際のガチャ結果
・10連で黄色、20連で赤、30連でSP、40,50でなにもなくて一旦ステイ
第5弾 キャラについて
・SP>>>ふたり≧緑>>>赤≧黄≧ひとり>青
・SPは文字も良く火力も高い、きで使えば3デバフがあるのがかなりの評価点。コラボSPの3デバフは今までいない。トゲガードは弱い。
・緑は爆絶連撃と書いてあるけど時任無一郎みたいな火力で乱打なのでややマイナス。おで使ってもそんなに火力は変わらない。おときは端置きしたいことが多いから、バフコアギミックの恩恵が受けづらい。
・ふたりは文字が良い、デバフも強い、河田ソウヤも思ったより使ったので実用レベル。入れられるデッキも多い。対象は狭いが2バフ+2デバフは貴重。
・黄・赤・ひとりは割と団子でここからコラボが終わったら積極的に使うことはなくなる。
・赤は汎用的に使えるハンド2バフだがレジェンドを持ってたらほとんど使うことはない。破滅級リーダー。
・黄色は汎用的に使える2バフだがレジェンドを持ってたらほとんど使うことはない
・ひとりの効果が強化されることはほとんどない。そのために通常性能が3デバフじゃなくなってるのがマイナスすぎる。
・青は回復で基本的には使わない
・SPと緑以外はグループ編成特性のバフコアギミックが乗るとちょっと火力が出るくらいで、それが発揮されないと全員デミウルゴスみたいなスペックしてる。
火力は剣之介さんのツイートを参照
・この数値はATKx技倍率xバフデバフキラー配置バフなどを含めて普通に使った時に出る火力を数値化したもの。
・単体だと12000,全体だと9000くらいが高火力のライン。コラボスペシャルは15000,クロニクルアタッカーは15000くらいが標準。そこにバフデバフなどのがついたり文字が特別に強かったり連撃だとすると評価は上がる。
SP結束バンド
強さ: ★★★★★
実用: ★★★☆☆
・ぶっちぎりの当たり。こいつがいれば他はいらない。
・火力はかなり高めでコラボ3デバフキャラでは最強キャラになるが、文字の指定がややネック。き以外で使った時も十分強いが、頭抜けて強いと言えるのはきのデバフがあるから。
・大討伐の時はダメージバフコアギミックのパワーでわざの火力も高く感じる。普段の周回の時はぼっちコラボでグループキャラが2体入ることはなさそうだしそのために無理に入れる必要はない。
・トゲガードは弱い
・全属性キラーで天にもそこそこ火力が出る
・ましろで文字変えた時に悲惨
ひとり
強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★☆☆☆
・こと2デバフだけ偉い
赤
強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★☆☆☆
・無条件ハンドバフは結構珍しいがレジェンド・グランドがいればほとんど使わない
・破滅級リーダー
青
強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★☆☆☆
・回復は弱い
・コンボ発動は偉いがコンボ発動させたいようなわざの内容ではない
・かは偉い
緑
強さ: ★★★☆☆
実用: ★★★☆☆
・強そうなことが書いてあるが火力はそこまででもない、時任無一郎くらい
・Sシールドは偉いがめちゃくちゃ文字が良いというわけでもなくてブロックに絡みづらい
・おときで使った時の火力の違いはそこまででもない20%上がるくらい
・きとおが端置きすることが多くて、グループ編成コアバフギミックの恩恵を受けづらい
・おで使ってコアバフギミック乗せればカレン音遺物みたいに思える時がちょっとだけあるはず
黄
強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★☆☆☆
・無条件2バフだがレジェンドとか強いキャラがいたらあまり使わない
二人
強さ: ★★★☆☆
実用: ★★★★☆
・2バフ+2デバフは初のような気がする。本体の火力は低いがバッファーとしては3バフ相当の効果がのるのでかなり強い。
・文字はめちゃくちゃ良い
・普段の周回でスペシャルのお伴に渋々入れるとしたらこれ。
装備
・SP装備: 英4霊2消費60の全体3デバフ
大体五条のサングラスで五条のサングラスの実績はかなりあるからこれも最強装備クラス。
これのためにとる価値はなくもないけど、最近はましろコトバーストでかなり周回の火力ラインに余裕が出ているので、火力が足りているのであれば必要ないという考え方はある。
もっとカチカチの周回クエストが出てきた時に装備もコトバーストも使わないといけないみたいになるかもしれないが、そのときにまたインフレした装備をとった方が経済的だとは個人的に思います。
コラボからコトダマン始める方へ
簡単な初期のゲームの進め方やシステム、ガチャ石の遊び方、育成の段階の解説などを解説しています