【レジェンドアイ】コトダマン5.5周年記念召喚 ガチャ考察
20231009 に始まった「コトダマン5.5周年記念召喚」について
20231010 確定
11/27まで引けるが、恐らくこいつより優先度が高いキャラは出てこないのでなんとかして天井で取れるように頑張った方が良い。
ガチャについて
総評
ガチャおすすめ度:★★★★☆(レジェアイだけで★6分くらいはある)
レジェアイが強すぎるので天井まで引ける場合、以下の人は絶対に引いた方が良いです
- 普段から石を天井分溜めてて強いキャラがくるのを待っていた人
┗ 今そのときです
- コトワリ周回を頑張りたい人
┗ 2ターンが1ターンになって周回効率が倍になるので絶対にとった方が良いです。安定1ターン周回できるキャラは今はこいつだけ。
- 高倍率リーダー(ウイン・スクセドナ)を持ってない
┗ 1体で闇光リーダー・3色リーダー2体分の仕事をするので圧倒的にお得な上にスクセドナより倍率高い。現行闇光最強リーダー
- 大討伐ランキングを頑張りたい
┗ アイを持ってないとソロ100位内・マルチ50位内を目指す場合に、毎回大討伐適性キャラをそこそこ引かないとしんどくなると思います
- 微課金でなるべく強いキャラを集めたい
┗ 数ヶ月分の課金を今先に払って暫く無課金を貫く方が圧倒的にコスパが良いと思います。レジェ課金は1万円パックが80連相当なので課金効率も悪いわけではないです。
5.5周年のガチャ全般含めてどういう優先度で引きに行けば良いのかみたいなのはこちらの記事で書いてます。
・レジェンドが強いだけのガチャなので天井まで引ける人向け
・一応天ココロでムオンやってる人のサブもまあまあ入ってるが、排出率は高いわけではない。それ狙いで引くのは勿体ないので、アイを持っていない人が、HWタルチピカソリャーセマモルを持ってないなら価値が上がるくらい。
・レジェアイがレジェンド単体最強クラスで汎用性も高いので絶対確保した方が良い。ウインテットとキユハクとユウゲンの良いとこを合体させた凸環境が生んだモンスター。
・ハーフアニバ副産物は相変わらずしょうもないですがレジェアイだけで★maxです
・天セツナ2は2パンアタッカーだから過去のハーフアニバキャラではマシな方
・イルミスはノヴァウシナのリーダー出来るとこだけ良い
目安
★★★★★ 絶対天井or天井推奨で副産物も美味しい
★★★★☆ 天井したいくらい強いキャラがいる
★★★☆☆ 良いキャラもいるので回して良い
★★☆☆☆ 良いキャラもいるけど引く必要はない
★☆☆☆☆ 引く理由がない
天井が変わったので若干評価変わりました(20230614~)
排出率
・★5: 10% レジェアイ0.2% PU 0.75%*2
祭は ★5: 12.5% PU:1.25%x2+0.6%+レジェ: 0.04%
実際のガチャ結果
・60くらいでイルミス、140で天アイで大勝ち。150で天セツナ出たから実3個交換して終わるかも。
キャラについて
天アイ
強さ: ★★★★★★★★★★
実用: ★★★★★
・本体もリーダーも最強クラスなので引かないとずっと後悔する。大討伐やる人は必須だし、やらない人でも周回リーダーとしてもかなり使えるので超おすすめ。
・文字が最強クラス。ハメツの次のダセットと同じくらい。よで強いキャラがあまりいないのも良いポジションにいる。
・単体火力が全キャラ最高クラスなのに全体+単体で最強。SPアインズみたいな使用感。全体も便利だしカンストも超える。この時点で上位10キャラ位内に入ってるくらいのアタッカー。
・最強クラスの火力に最強の技効果のユウゲンの号令効果がおまけでついてるのでぶっちぎりの最強アタッカーになる。
・強すぎるユウゲンの号令効果が技種別「全体攻撃」で発動するため、バフがかかった後に号令効果で殴る
・ここまでだけでレジェンド最強クラスのユウゲンよりもめちゃくちゃ強いのに、リーダーも最強クラスで代用が利かなく、モードシフトも出来て2属性使えて、祝福特性のキラーも強くて、ギミックも代用が利かない強さで、配置バフも持ってて、手札バフもついてる。
・リーダー: リーダーとしても全属性ATK240280%なのでウインテットの完全代用にはならないがアイ本体の火力貢献度が高すぎて代用以上になる。本体最強のアイを確実に引けるという点でリーダー性能を上げてる。ハメツが倍率載せて入れられるのでウインよりも強い部分もある。冥光闇の火力リーダーとしてのスクセドナのほぼ上位互換。
・なんかリーダー倍率ATK120%+120%と書いてあるが、計算したら120%+160%で普通にスクセドナ倍率以上、ウインとほぼ同じみたいなことになってる。(20231010 追記)ATK280%リーダーで仕様になった
・モードシフト: モードシフト出来るから大討伐でも一生使う、しかも一番便利な光闇サイドと3色サイド。闇以外は倍率載るしなんなら倍率のらないでも号令で使う。倍率載らないユウゲンがスタメンだったからこいつは本当に出続ける。
・祝福: 祝福もリットキ/キユハクの配置バフ強化を持っておりキラーも神英で100点満点。天バフは貴重で2バフ配れるやつは他にいない。
・ギミック: ギミックは待ち焦がれたスーパーフリーズで代用が利かず、スーパーシールドもめちゃくちゃ有用ギミック。弱体は若干勿体ないが本体火力も高いため。ユウゲンが端置きで使われていたのを考えると別に地雷ないのも気にならないはず。まずアタッカーとして強すぎてギミックが全くなくても強いくらい。
・バフ: ここまでで100点満点中500点くらいあるのに、配置バフ2色とハンドバフ1バフまで持ってる上に配置バフは祝福で2バフに出来る。
・重ね: 号令を中心に色んな要素が強すぎるから本体火力の比重が相対的に薄くなってるため、重ねないでもめちゃくちゃ強いけど本体火力も全コトダマンで最強クラスでカンストも超えるので普通に重ねたい。
・弱いところは初期文字があなことくらいしかない
火力比較
火力はブラスト5.1(1.275or2.55)+ショット14でATKが864なので16.55(天で対火水木)だとしたら大体5~6バフかかるので14300くらいが素の火力で、バフが5バフ(祝福1+コアギミック最大4)乗ったら30000くらいは出て、この時点で全コトダマン最強クラスの火力があり、ここに号令が追加でかかるし祝福解放すると6バフになるのでお化け。こちらの属性や相手の属性でちょこちょこ変わるが属性の組み合わせ的に半減されづらい。
天アイ:30000くらい+号令(ものによるが10000*3くらい)
アガット祝福配置バフ+いきもの: 29142
アガットいきもの: 24980
マルガート: 23730
ダント: 20462
イルミス
強さ: ★★☆☆☆
実用: ★★☆☆☆
・ノヴァウシナのリーダーが出来るだけの生き物
セツナ
強さ: ★★★☆☆
実用: ★★★☆☆
・2回殴るので火力悪くなさそうだからアイ引くついでに完凸したら使える部類かも。1軍ではない。
・火力15000あったから人によっては1軍かも
・地雷フリーズでギミックが結構良い
レジェンドキャラランク
レジェンドの最上段はシステムみたいな役割があったんですが、天アイはリーダーとしてもウインの横にも入るし、サブとしてはユウゲンの上位に位置するくらいで大分やってる。
ウインはぶっちぎりの3色高倍率リーダーが役割のほとんどを占めていたが、今後ほとんどの場合アイに置き換わるのでランクはかなり落ちるとみている
【グランド(アズールアイビーアガット)1体目】>アイ
--- 最初にデッキに入れる
ユウゲン=ハメツ>グランド2体目
--- クエストを破壊する
ウイン>ダセット≧リットキ≧天キボウ>キユハク
--- 超強くてほぼ全てのデッキに入る
ウタシノ>ニューワード
--- 強いしよく使う・便利
ツラミ
--- 上の段と同じ時もあるけど使い所を選ぶ
コンチェ>>>えいゆうユーキキュウセイ