![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149247974/rectangle_large_type_2_cb9c3ed1041ee454e4f558498869286b.png?width=1200)
7月の月報
5月、6月と溜めてしまった月報ですが、7月分も既に2週間出遅れております。あちゃー。
遅くてもなんでも振り返り残すことに意味がある…!
zozoで日常着を買った
先月は服を買ってなくて、夏ちょっとこんなん着たいかなーってのが見えてきて注文。買い替え割を使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723439281551-QVolItj8uT.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1723439281603-z4m1MTvyAp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723440229808-S9xT68XBpD.png)
パンツだけ素材的にまだ暑くてあまり出番がないですが、チュールワンピとタイダイのTシャツはガンガン着てます。もともと持ってたネオンピンクのフレアパンツとワンピを重ねると色を拾ってめっちゃかわいい〜。上からスウェット重ねて秋冬も着たいです。
OSAJIのリップグロス買った
定期健康診断を受けたのですが、胃カメラで口元べしょべしょになり、さて身支度して病院を出て街で遊ぶか〜と思ったらリップを家に忘れていて…急遽渋谷で購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1723505090675-TDxJhnEqh5.png?width=1200)
青系の多色ラメが夏の遊びって感じでかわいいです、紫ピンクのリップってだいすき。急いで買ったけど手持ちのロムアンドとの重ねづけがいい感じで、その組み合わせでよくつけてます。
この夏お気に入りの重ねづけ!紫ピンクに青ラメきらきらがめっちゃテンション上がる!
— てん (@TENkabe) July 26, 2024
ロムアンド dewyful water tint 11ライラッククリーム
OSAJI ニュアンスリップグロス 11任せて
よく見たらどっちも11番だ〜と楽しくなってしまって記録💄 pic.twitter.com/vfLPD69ci4
ビレッジサマーパーティ行った
自問自答ガールズの皆さんが集まるリアルイベントに初参加!緊張した~〜〜!ドキドキしながら地元のカフェでご飯食べて、デザビレへ。何度か行ってる場所なのに今までで一番緊張しました。
まずは会場奥アクセサリー側をひとりうろうろ。mmmさんもパタリーさんも商品を直接見るのは初めて。おお、ガールズの購入報告で見たことあるやつだ、おお、おお…。と遠巻きにうろうろ。
アクセサリーって自分の中でもう定番が決まっちゃってて、2024年はひとつも買ってなかったし、どうしたもんか中々踏み出せなかったのですが、自分ルール(シルバー基調、白、黒、クリアのオーロラ、モチーフはハートのみ可)に嵌まるイヤカフをパタリーさんで発見。りえさんとお話させていただきながら、軟骨ピアスの間にすとんと収まるものをひとつお迎えしました!
そのあとはIBAMOTO HONTENさんで布地を見せていただく。テキスタイル出身なのでつい細部を観察してしまうのですが、軽やかで優しいデザインを布に落とし込むのにすごい拘りと手数が見えてやばい。ふんわりかわいい人だな〜と思って親しくなったらめちゃくちゃストイックに鍛え上げたアスリート的一面もある!みたいな…全然例えになってないなすみません。
しかしこの手のテキスタイル、服となるとわたしはたいがい着こなせないのだ…と一歩引いた気持ちでお仕立てのサンプルを眺める。経験上、こういう布地を活かせる形が大体似合わないんですよ。ナチュラルな形というか…。しかしその中でど〜〜〜にも気になるスカートを発見。しかもいちばん可愛いなって思った結びのテキスタイル。試着室空いてる。読書会まであと少し。えいやーーーーーー!っと試着しました。に、似合う…ね…?経験上〜とか言ったの誰?とても似合うよ…?と混乱してるうちに、読書会の時間!バタバタして申し訳ないと頭を下げながら急いで着替えてお隣の部屋に。
#自問自答ファッション読書会
— 自問自答ファッション@「一セット」の服で自分を好きになる発売中🎉 (@jimonjitou_) July 19, 2024
7月19日(金)15:00〜の会ありがとうございました🥰📖たのしかったです〜🩷
ヤドカリさま @Yado_Kariykyk
けふこさま @mmktn
びわさま @Ww2Hxk pic.twitter.com/ePWpQD1gPk
てんさま @TENkabe
— 自問自答ファッション@「一セット」の服で自分を好きになる発売中🎉 (@jimonjitou_) July 19, 2024
そのさま @haru_nhr
とつきさま @totsuki_blog
凛さま @neo_navigater
すてきな会になりました🥳📖❣️ pic.twitter.com/2D9XcjDCm5
読書会、とってもとっても楽しかった!!!!!私の参加した会は皆さん結構おなじみのメンバーだったようで、胸を借りる勢いでお話を聞き、喋らせていただきました〜。みなさん色んな想いを経てここに座ってるんだなあとしみじみ。とくに今年から動き出した私は、2年目3年目の自問自答に向き合ってる先輩方のお話すごく興味深かったです!
名札を書いたらあきやさんすぐに反応してくださって、何ヶ月も前に載せた古着のことを覚えてて話題にあげてくださったりして、すごすぎる〜!となりました 周りにたくさんの人が集う方のパワー、すばらしい👏 pic.twitter.com/j3FaH1Jiiu
— てん (@TENkabe) July 19, 2024
ツイートもしたんですけど、あきやさんが名前見てすぐに反応してくださったのにめっっちゃ感動しました。すごい。ひとを惹きつけるパワーを持った方、本当にすごい!
読書会後、改めて試着させていただいて巻きスカートをオーダー!周りの皆さんが盛り上げてくださって、こりゃ私のスカートですね間違いないわ!となりました。祝福のスカートです。手元にくるのはまだ先なのですが、本当にたのしみ〜!アレとコレと合わせてみたいなというイメージが渋滞してます。ナチュラルかつ可愛く着こなされる方が多いかなあと思うのですが、自分らしく思い切りカジュアルにカラフルに合わせたいです!
着用写真を @ibamoto_honten さまから頂きました!すげ〜笑ってる写真とすげ〜調子に乗ってる写真で、本当に楽しかったのがよく分かる🥹❤️🔥
— てん (@TENkabe) July 20, 2024
巻きスカート、柔らかなテキスタイルの可愛さと形のバランスが絶妙で、めちゃ腰高脚長に盛れました…!ぜひ皆さんも着て感動してほし✌️#ビレッジサマーパーティ pic.twitter.com/XfZAnKpq8B
セルフでジェルネイル頑張った
自然光で見たらベースやポイントで仕込んだグリッターがギランギランしてて、夏〜〜〜!めちゃめちゃテンション上がる!指先カサカサにも関わらず写真撮っちゃった!ちなみに夫からは「牡蠣にみえる、うまそう」と評されております✌️ pic.twitter.com/Sip3plKNKr
— てん (@TENkabe) July 8, 2024
両手も撮った!
— てん (@TENkabe) July 16, 2024
キャンドゥのグリッターシルバーに、SMintシアーカラー(SSH-8)グラデ、アイシングジェルでラインを引いてミラーパウダー 自分のためにメモ✍ pic.twitter.com/8Hz27elukC
今回のセルフジェル💅せっかく初めてインクを使ったのに、上からかぶせた偏光ラメが多すぎてインクの濃淡がぜんぶ隠れてしまった〜
— てん (@TENkabe) July 25, 2024
計画よりスキマがない仕上がりになったので根元の余白が気になる…次はもっと引き算! pic.twitter.com/Ywtmr7NX4F
持ち前の凝り性が爆発中。デザインはいろいろ出来るけど、ケアやファイル、もちの良さの部分などでやっぱプロってすげえな〜〜と毎回思う…。
プライムデーセールもあってジェルや道具も色々買い足しました。あとプロ向けのお店にも行ってみたり。増えた道具に合わせて収納ボックスも工夫したい!
本は1冊だけ読了
読了!エリックサウスの稲田さんの本を読むのはこれが2冊目 今回も面白かった〜
— てん (@TENkabe) July 9, 2024
社会人になってすぐ、ひと回り(ふた回り?)上のお姉様方がみんなエスニックが大好きだったんだけど、彼女らの青春時代にはめちゃくちゃトレンドど真ん中の食べ物だったんだな〜ということを知るなどした🤔 pic.twitter.com/g2eZlWrLZS
あとは数冊ばらばらに読み出してしまい、通勤カバンや家の中で散らばっている😂
7月まとめ
月初早々に子どもが熱を出したり、自分もひさびさにうなされるような熱が出たり、片頭痛のヤバめの発作がきてたり…バタバタしましたが中旬〜下旬にかけては色んなことを楽しめた!
とくにイベントで色んな方とお話できたのはでっかくて…半分テンパリながら口にした「好きなものがいっぱいありすぎるので、何がいちばんなのか知りたくて自問自答してる」は本質に近い気がする。8月はこの辺掘り下げつつ、ネイルも短歌も読書も香水も編み物も諦めない姿勢でいきます!