
【リチュアルフェス】格安サクリファイス
相手のモンスターをNTRって雑に扱うって面白れぇ!!!

デッキレシピ
幾つかのパックセットと【SR7枚】で構築したサクリファイスデッキ。
強さの程はあまりないが、相手のモンスターを装備する事が出来るコントロールデッキ。
ミュートリア(ソロモード)とスパーリングをし、10回勝負の内8勝出来るぐらいの実力はあり、割といける。
【生成するもの】
【SR】
【海亀壊獣ガメシエル】
何故か【SR】以外の壊獣が軒並み禁止に叩き込まれているため採用。
正直クモグスの方が攻撃力が高いのだが、このためだけに生成する必要はないと判断し、いつも使っているこちらに。
厄介なモンスターをサクッと倒せるのでサクリファイスとしては有難いカード。
お礼にサクリファイスの装備になる権利を上げよう。
【儀式の準備】
儀式サーチカード。
【儀式の下準備】より汎用性がないが、ないと時々困るため一枚採用。
最悪なくてよい枠。
【儀式の下準備】
一枚が二枚に!!!爆アドォ!!!!
なカード。
弱小儀式テーマにとっての救済カードであり、あるとないとでは安定性が段違いなため3枚採用。
【金満で謙虚な壺】
サーチカード。
今回のフェスはほぼエキストラデッキが要らないため、必須カード。
これ使わないデッキが逆に思いつかいな程。
【虹光の宣告者】
儀式サーチが出来るシンクロだが、地味に妨害効果が付いている強カード。
儀式関連なので一枚許されているので採用しない手がない。
『灰流うらら +サクリファイス』で出せるので狙える時は狙おう。
後続の確保も出来、妨害も出来るので強い。
【大儺主水】
儀式関連のリンクモンスター。
実はやべーカードであり、雑にサクリファイスを退かせるのとサクリファイスの蘇生二つを出来るサクリファイス界にとっての革命的カード。
バウンス効果も優秀であり、サクリファイスに足りない打点要因にもなってくれると、採用しないという事が考えられないカードであり、必須!!!
出来れば三枚採用しよう。最低限二枚。
【注目カード】
【ミレニアム・アイズ・イリュージョン】
サクリファイス界の手札誘発。
これのおかげで先行でサクリファイスを立てても、意外と強い。
但し、サクリファイスには装備1枚制限があるため、装備してる時はまるで役に立たない事を覚えておこう!!
【儀式魔人デモリッシャー】
儀式代用モンスターであり、儀式に使うと効果を付与してくれる古のカード。
相手の効果対象にならないので、【夢幻泡影】とか【エフェクト・ヴェーラー】とかのサクリファイスにおいての天敵を弾けるのがとても強い。
サーチ手段がないのと、これ単体で儀式に繋がらないため、2枚採用。
【カオスモンスター】
今回は【カオス・エンペラー】と【カオス・ソーサラー】を採用。
サクリファイスに足りない打点と、邪魔なモンスターをどかす手段として採用。
ただ、光と闇を能動的に落としやすいテーマではないため、若干出しにくい。
ただ、こういうカードがないと打点に困るのでなくなく採用。
【展開解説】※先行推奨
【先行展開】

実はこのテーマ先行推奨である!!!!
何故かというと、罠カードを伏せるという大事な役割があるからだ。
【ミレニアム・アイズ・イリュージョン】がいればサクリファイスを展開しても良いし、とりあえず罠カードを伏せて、ワンキルされない事を祈りつつ、先行を取るのだ。
なお、【ミレニアム・アイズ・イリュージョン】がいないならば、サクリファイスを展開してはならない。
【後攻展開】

なんとかしてサクリファイスを儀式召喚して、モンスターを奪い取ろう!!
このデッキの勝ち目はそれしかない。それに特化したデッキなのだから。それしかない。
サクリファイスを儀式召喚し、【大儺主水】をリンク召喚し、手札バウンスして何とか相手の盤面を突破しよう。
【もっと強くしたい場合】

デッキレシピ
【採用候補のカード】
【ハーピィの羽箒】
【ライトニングストーム】だが、永続罠を置く関係上相性が悪い。
基本的にサクリファイスにおいて割りたいのは魔法・罠なため、こちらを採用。
【ダイナレスラー・パンクラトプス】
最強カード。
打点にもなってくれ、妨害にもなってくれ、カード破壊もしてくれるベストカード。
【墓穴の指名者】
とにかく【エフェクト・ヴェーラー】が嫌なのと、サーチを止められると辛すぎるので採用。
止めてくれカカシ、その技は俺に効く。
【抹殺の指名者】
【墓穴の指名者】と理由は大体が同じである。
ただ、こちらは【夢幻泡影】も防げるのが良い。
【エフェクト・ヴェーラー】
【抹殺の指名者】様に一枚採用。
ただ、引いても誘発として仕事をしてくれるのが偉い。
【超融合】+【ミレニアム・アイズ・サクリファイス】
効果モンスターとサクリファイスという比較的簡単な組み合わせで融合出来るサクリファイス界最強のモンスター。
相手の場からのモンスターと融合出来るし、これも【ミレニアム・アイズ・イリュージョン】対応なため、色々強い。
ただ、サクリファイスの儀式召喚を優先する都合上そんなにも枠を取れないため、一枚ずつの採用となる。
【溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム】
2体以上の場合壊獣よりこちら優先になる場合がある。ただし、通常召喚が出来ないのがとても痛い。
環境を見て変えていく自由枠カード。
【他採用候補】
【獣王アルファ】後攻の時に打点兼逆転カードになってくれる。ただ、妨害にはならないのでパンクラトプスより採用優先度が低くなった。
【沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン-】魔法カードの妨害になり、サクリファイスをすぐに墓地に送れるカード。ただ、コンボ感が強くやめた。
【カオス・ソルジャー -開闢の使者-】作者が持ってなかったので不採用。あるなら一枚採用してよいと思われる。
【冥王結界波】あると便利そうだが、そこまで横展開するデッキが少ないように感じたので不採用。入れ替え候補。
【あとがき】
なんとなくリチュアルフェスという事で面白いテーマがないか探したところ見つかったテーマ【サクリファイス】。
最初はドライトロンと組み合わせてたのですが、ドライトロンの数が少なくなるとドライトロン自身のギミックが回らなくなり、やめることになった。
そうなり途方にくれたところ、初心に帰り、古の儀式サーチたちの力を借りて出来たのがこのデッキである。
強さはあまり保証出来ないが、決まった時の面白さは一定限あるようには作ったつもりである。
後サクリファイスが格段と出しやすくなった。
そんなデッキに一人でも多くの方が触れていただけると助かります。
ちなみに安くガチデッキを組むなら普通にブラックマジシャンのストラクを3つ買って作ったほうがオススメダゾ!!!
【追伸】
配信者のRAMさんがサクリファイスデッキを使ってくれていました。
※この記事のデッキとは違います。
うちのサクリファイスとはかなり方向性は違いますが、楽しいデッキとなっております。
動かし方も似てる部分もあるので良ければ動きの参考としても良ければどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=L0Fg4jCealc
