結婚式って良いよね(2021/04/20)
■日記
1週間以上前のことなので日記に書いていいのか怪しいが、まあ、いいでしょう。
友人の結婚式にお呼ばれしてきた。
前職を辞めて以来、約3ヶ月ぶりにスーツを着たんだけど意外と苦しくなかった。元々デブだっただけかもしれない。
結婚式、いいよね。好きです結婚式。分かりやすく全員がハッピーになってる場所なので、存在してるだけで良い気分になれる。もしかしたら見えない部分はドロドロだったり愛憎劇があるかもしれないけど、キリが無いのでその辺は思考をシャットダウンしている。
僕が関西で大喜利イベントを主催してたときから手伝ってくれてた大学の後輩で、いやぁそんな彼が結婚か、としみじみしていた。
結婚式の前に丸亀製麺で明太釜玉うどんを食べて(僕は丸亀製麺では明太釜玉うどんしか食べない)、それを伝えたら「店長さん、学生時代から明太釜玉うどん食べてますよね」と言われた。
彼の貴重な脳のメモリの一部を「店長は明太釜玉うどんをずっと食べてる」という超どうでもいいことに使わせてしまっていたらしい。大変申し訳ない。
大喜利関係の参加者は僕含めて2人だけだったので、2人でやいのやいの喋りながら、式を楽しんだり料理を食べたりした。
結婚式の料理も好きなんだよな。「ローストビーフとステーキの間みたいな肉にバルサミコ酢のソースがかかっている食べ物」を味わってるとき、ああ自分は結婚式にいるんだなと一番強く実感できる気がする。おめでとう。
「そのさらに前日のことを今更書くなよ」と思われるかもしれないが、まあ、いいでしょう。
Twitterで前々から知り合っているグッドアフタヌーン翔さんと飲みに行った。以前に通話したことがあって、上京したら奢るから飲みに行こう!と何気なく言ったのを覚えてくれていた。嬉しい。
何の話したっけ……マジで取り止めもないことばかり話してた気がする。グッ翔(グッドアフタヌーン翔さん)、これ読んでて覚えてたら何話してたか教えてください。
僕は人と会うのがめっちゃ好きで、あと酒飲むのも好きなので、だいたいはしゃいでキャッキャ飲みながら話しては何喋ったか忘れる、ということを延々繰り返している。死ぬ直前に真っ白な走馬灯が流れるかもしれない。
そうそう、こんな時期で言うのもアレだけど、めちゃくちゃ飲みに行きたいんですよね。ルールの範囲内で人を誘ったり誘われたりするけど、もっと喋りて〜〜って感じだ。気軽に誘ってくれマジで。これはマジ。
ビートボックス2017年韓国チャンピオン&2018年アジアチャンピオンのWINGが久々に動画をアップした!
上手すぎる、どうやったらこんな構成思いつくの?使ってる技がバリバリ最先端ってわけじゃないのに、ここまで聴かせてくるのは本当に流石。
以前に記事でも取り上げたんだけど、アジア圏では韓国のビートボックスのレベルって本当高いんですよね。日本もめっちゃレベル上がってるけど、HissやTWO-Hがいる分、まだ韓国の方が一枚上手かも。BigmanもCLOUDもDICEもJACKもいるしな……。
韓国は兵役があるんだけど、韓国の若手プレイヤーが兵役で2年間シーンからいなくなると聞かされたら世界中がガッカリする。それぐらい韓国のシーンは注目されてる。Huckleも兵役行っちゃったもんな、早く帰ってきてほしい。
「さっきから知らない横文字が出てきてるけど何?」とお思いかもしれないが、全部ビートボクサーの名前です。そう、僕はビートボックス動画を見るのがメチャクチャ好き。
「ここがこう凄い!」って細かく語れるほど僕自身が上手くないけど、ちょこちょこ動画を紹介するのは有りかも。細々と布教活動をしていきたい。
■ビジネス質問箱
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?