![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57889743/rectangle_large_type_2_c080be61e7fd4cab6d5987e6c6b3ea91.jpg?width=1200)
STOP!!!!!!(2021/07/31)
■いつもの日記
一旦終わり!!!!!!!
店長です。毎日投稿を半月ほど続け、そこから時間は流れ……。更新してない間にオリンピックも始まってるじゃん、みんな観てる? 体操とかフェンシング凄かったよね。
フェンシング団体戦は3分×9回で、交代時間を挟むと1試合で30分ぐらいあるのに割とダレずに見ちゃうね。10,000m走とかも30分かかるはずだけど(僕は)全部は観続けられないから、同じ時間でも(長い×1)より(短い×いっぱい)の方が集中できるんだろうな。
「短いコンテンツの集合体の方が観やすい」って、もしかしたら現代病か? YouTubeや昨今のSNSに毒されている気がしてきた。でも、やっぱり、細かい山場が沢山ある方が楽しいから……。体操とかも、一瞬一瞬が山場やから……。
開催に紆余曲折があったのは重々承知した上で、単純に「国際的なスポーツの祭典」としてオリンピックは面白いですね。実際、「オリンピックだから」じゃなくてスポーツが面白い、って感覚の人が多いのでは?
東京で開催してても、観に行けるわけでもはしゃげるわけでもないし、世界陸上や世界柔道が同時並行で開催されている、みたいな楽しさなんだと思う。みんなはどう?
なんの話だっけ。そう、このマガジンを8月で一旦終わるって話だ。
「WEBライターの端くれなのに、文章に人間味がないから鍛えたい」という理由で始めた(覚えてる人はいないと思いますが、そういう理由だったんです)このマガジン、なんだかなんだで50本以上書いたらしいです。思ったより沢山書いて偉いかもしれない。
個人的にはある程度文章を書くことで「少し自然に書けるようになってきたかな〜」という手応えもあったんですが、一方で「noteで書くことなかなか溜まらね〜〜」みたいな悩みもあったので、一旦区切りにしたいと思います!!!
今後は気が向いたときに普通に無料でnote更新するか、定期的に出せるコンテンツが出来たら改めて有料マガジンにするか、その辺は全然未定です。次はどうしましょうね。で、7月で一旦終わりにしますね〜とアナウンスしたかったのですが、
あっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ごめんなさい、マジで気付いてなくて手続きのタイミングを逸してしまった……。今日の今日で止められるわけじゃないのね、これが"手続き"……。
というわけで、8月末で本マガジンは停止となります。「おい!!!じゃあ1ヶ月多く100円払うことになるだろ!!!ボケッッッッ」とブチギレてる方がいらっしゃれば、DMとかで仰っていただければ電子マネーとかを上手いこと使ってなんかします。
とはいえせっかく1ヶ月場があるので、何本かは投稿したいかもしれない。前言ってた音声での投稿もやりたいな、期待せずにお待ちいただけると嬉しいです。
散(サン)ッッッッッッッッ!!!!!!!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?