![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136881019/rectangle_large_type_2_52a2dedffbce72aaff1f2c8d232fb1ac.jpg?width=1200)
3分で読める本日の注目ニュース(2024年4月11日): 経済、芸能、スポーツ、話題
経済ニュース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880571/picture_pc_cb0610f6ed892feff65691f2af3efd47.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880570/picture_pc_afd802cc78d9fa4dd0adf0d2835ccea2.png?width=1200)
・円相場は先ほど、1ドル=152円台まで円安が進み、34年ぶりの水準を更新しました。
相場が大きく動いたのは、10日午後9時半すぎでした。1ドル=151円80銭前後からおよそ34年ぶりの円安水準となる152円台に突入しました。
円安が一気に加速したきっかけは、その時間にアメリカで発表された3月の消費者物価指数です。
伸び率が市場の予想を上回り、アメリカ経済の好調ぶりが確認されたことから中央銀行にあたるFRBの利下げ観測が後退したのです。
市場では日米の金利差が縮まらないとの見方から、金利の高いドルで資金を運用しようと円を売ってドルを買う動きが強まりました。
その後も円安は止まらず、11日午前1時前には152円90銭台まで円安が加速しています。
市場では政府・日銀による為替介入への警戒感が高まっています。
止まらない円安がさらなる物価高を招き、私たちの生活にも影響が出そうです。
芸能ニュース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880428/picture_pc_1eefbf3b9b60310da24f54d277d08359.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880429/picture_pc_d78c5b167a033382cd218c720d4d01f0.png?width=1200)
・お笑いコンビ・見取り図の盛山晋太郎さんが、4月8日にYouTubeチャンネルを更新。「【祝納車】見取り図盛山がベンツを購入!」と題した動画で、ベンツを納車する様子を公開しました。
念願の“ベンツ”に「手震えてるわ」
自身が購入したメルセデス・ベンツ「The G-Class(ゲレンデ)」との初対面を前に、「テンション爆あがり」「ずっと待ってました」と興奮気味の盛山さん。
「手震えてるわ」
「相棒かぁ。相棒と初めて会う感じ。警察がバディ組まされるような」
と、緊張した様子で心境を語ります。
そして、ついに車両を目の当たりにすると
「カッケェ……!」
「見てぇ! 圧倒的な力。覇気感じるわ」
と惚れ惚れ。
ボディーカラーにペリクラスグリーンを選んだ理由については、「本当の軍用車のような色合いに惚れ込んだ」と説明しました。
こだわりのマイカーでドライブ
「うわぁすごいな。これ俺の車かよ」と噛み締めながら愛車を運転する盛山さん。
「信じられないです。20代の時、金無さすぎて家賃払えなくて追い出されたりしてた」
「難波の劇場を住所にしてた」
と、下積み時代を振り返り、
「その頃から考えると、今ゲレンデを自分の相棒として運転してるなんて、すごいわほんまに」
「こんな買い物したことないもん」
と興奮気味に語りました。
盛山さんの“大きな買い物”に反響
この動画には、
「家賃30万のマンションに1000万超えのベンツ…成功者や…」
「家賃払えなくて家追い出されてた男がベンツ買えるまでに売れたなんて感動」
「こんなに呂律回らないで興奮してる盛山さん初めて見たわwww」
「ボディカラーとインテリアの色の選択にもうセンスしか感じない! 納車おめでとうございます!」
「盛山さんのロマンが詰まってて最高ですね」
などのコメントが寄せられています。
スポーツニュース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880357/picture_pc_0cb0ce6d606a9987faea42f409960739.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880358/picture_pc_14d1ae40b25b7284e0458607b82e525e.png?width=1200)
・◆西武2―3ロッテ(10日、ベルーナドーム)
まさに起死回生の一発だった。1点を追う9回1死、中村剛也内野手(40)がライオンズファンで埋まった左翼席上段へ今季1号、通算472号の同点ソロ。打った瞬間に本塁打と分かる大飛球に場内は割れんばかりの大歓声に包まれた。
2―2の平行カウントからの5球目。146キロの外角高めの速球を捉えた打球は、23年目の大ベテランの技がつまったバットコントロールが生み出したものだ。プロ3年目の2004年シーズンから21年連続で本塁打をマークする球団新記録。ただ、中村は「そうですか」とうなずくだけ。延長の末の敗戦となったためか、言葉は少なく「(次に)何とか頑張ります」と淡々と語るだけだった。
好調だった打線はこの日も再三もたついた。4回1死二塁でアギラー、コルデロが連続三振。5回1死二、三塁では金子、源田が凡退した。8回の1点も1死二、三塁から外崎の二ゴロでやっと奪った得点。延長10回の決勝点には外崎の失策が絡んだ。それでも中村の1発によって9回で終わらなかった粘りが今後の試合に生きていく。
ルーキー武内の敗戦投手も消した中村の一振りに、松井監督は「結果は敗れたが、中村は見事だった。よくあそこで追いついてくれた」とうなずく。21年連続本塁打の球団新記録にも「記録は長くやってきた積み重ねによるもの。毎年良い準備をし、体調を維持して出てくれるので助かる」とベテランの奮起にただただ頭を下げていた。
話題のニュース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880254/picture_pc_d9000ca2ad5013d00ac7084009147b0b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136880255/picture_pc_6503113fc4c10c70f972d8b4eca4f294.png?width=1200)
・衣料品通販大手ZOZO(ゾゾ)創業者の前沢友作氏は10日、SNS上で自身になりすました投資詐欺広告の横行が放置されているとして、フェイスブック(FB)やインスタグラムを運営する米メタ社を提訴する考えを明らかにした。自民党本部で記者団に語った。
FBやインスタグラム上では、前沢氏や元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏らになりすまして、投資などを呼びかける偽アカウントが数多く確認されているという。両氏は同日、自民党デジタル社会推進本部などの合同勉強会に出席し、被害の実態を説明し、投資詐欺広告への規制強化を求めた。
会合後、前沢氏は記者団に「(FBなど)プラットフォームへの規制は政府にしかできない。迅速にお願いしたい」と語った。