見出し画像

3分で読める本日の注目ニュース(2024年12月6日):  経済、芸能、スポーツ、話題

経済ニュース

・ 防衛力強化へ向けた増税の対象となっているたばこ税を巡り、政府・与党が紙巻きたばこに比べ税率が低い加熱式たばこについて、令和8年度の先行増税を検討していることが5日、分かった。紙巻きと加熱式の税率をそろえてから、9年度以降に段階的に両者の税率を引き上げる方針。7年度税制改正大綱に盛り込む方向で調整する。

防衛力強化のため、政府は5年度改正で法人、所得、たばこの3税の税率引き上げなどで財源を確保する方針を決定。9年度には3税の増税で1兆円強を賄う計画だが、増税時期の決定は先送りしてきた。

政府・与党は加熱式たばこの税負担が紙巻きの8~9割程度に抑えられている点に着目。水面下で検討されている案では、7年度を周知期間とした上で、8年度中に加熱式を増税し、紙巻きとの税率差を解消。9年度と10年度にそれぞれ1本1円程度の増税を行う。国内の葉タバコ農家や中小販売店への影響も考慮しながら、検討を進める。

この案では、たばこ増税が9年度末までに完了しない。ただ、関係者によると、法人税の増税を5年度の税制改正大綱で示した「4~4・5%」の範囲で調整することで、たばこ税の不足分を補える。その結果、9年度に1兆円強を確保する方針への影響はないという。

ただ、与党と政策協議を行う国民民主党は防衛増税に慎重な構えをみせており、協議の行方によっては結論が再び先送りされる可能性もある。政府の試算では、防衛増税の決定時期を来年末に先送りした場合、9年度に3千億円前後の財源不足に陥る恐れがある。

芸能ニュース

・4人組ロックバンド「I Don't Like Mondays.」ボーカルのYU(35)とモデル藤井夏恋(28)が5日、それぞれ自身のインスタグラムを更新。結婚したことを発表した。

 2人は連名での文書をアップ。「いつも応援してくださる親愛なる皆様へご報告」と投稿し「このたび、I Don't Like Monday.YUと藤井夏恋は結婚いたしましたことをご報告いたします」と報告した。

 書面には「これからは人生のパートナーとして、互いに支え合い、刺激し合いながら、1日1日を大切に歩んでまいりたいと存じます」とつづり、「個々の活動にも今まで以上に力を注ぐとともに、将来的には夫婦での新しいクリエイションもみなさまにお届けできたらと考えています」と2人での活動を行うことを示唆した。

 さらに「未熟な私共ではございますが、感謝の気持ちを胸に、一層努力してまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。どうぞ温かく見守っていただけますと幸いです。」と書き込んだ。

 YUは、名古屋出身。高校でニューヨークにわたり、12年にギターのCHOJI、ベースのKENJI、ドラムのSHUKIとともにI Don’t Like Mondays.(アイドラ)を結成し、14年にメジャーデビュー。三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典とは幼なじみ。

 藤井は、大阪府出身。08年にHappinessの一員として活動を開始し、E-girlsでもボーカルとして活躍。13~21年は「JJ」専属モデルを務めるなどモデルとしても活躍中。実兄はWEST.藤井流星、実姉は藤井萩花。

スポーツニュース

・[GⅠ有馬記念=2024年12月22日(日曜)3歳上、中山競馬場・芝内2500メートル]

 JRAは5日、GⅠ有馬記念(12月22日=中山芝内2500メートル)のファン投票最終結果を発表した。

 1位は天皇賞・秋、ジャパンCと秋のGⅠ連勝中のドウデュース(牡5・友道)で、史上最多の47万8415票を獲得。すでに有馬記念を最後に引退、種牡馬入りすることが発表されており、同レースの連覇並びに史上3頭目の〝秋古馬3冠〟で有終の美を飾れるか、注目が集まる。

 2位は28万2521票で今年のダービー馬ダノンデサイル(牡3・安田)がランクイン。3位は3月の大阪杯でGⅠ初制覇を決めたベラジオオペラ(牡4・上村)で26万2107票を集めた。登録馬の中から得票数上位の10頭に優先出走権が与えられる。上位20頭は以下の通り。

◆有馬記念ファン投票最終結果

1位ドウデュース(牡5・友道)=47万8415票
2位ダノンデサイル(牡3・安田)=28万2521票
3位ベラジオオペラ(牡4・上村)=26万2107票
4位テーオーロイヤル(牡6・岡田)=25万2606票
5位ブローザホーン(牡5・吉岡)=24万7856票
6位チェルヴィニア(牝3・木村)=24万1625票
7位アーバンシック(牡3・武井)=23万4503票
8位ディープボンド(牡7・大久保)=22万101票
9位スタニングローズ(牝5・高野)=21万9306票
10位ジャスティンパレス(牡5・杉山晴)=21万8825票
11位リバティアイランド(牝4・中内田)=21万8814票
12位ソールオリエンス(牡4・手塚)=18万5204票
13位レガレイラ(牝3・木村)=18万3502票
14位ドゥレッツァ(牡4・尾関)=15万6419票
15位タスティエーラ(牡4・堀)=12万7830票
16位ジャンタルマンタル(牡3・高野)=12万6399票
17位ステレンボッシュ(牝3・国枝)=12万5523票
18位テンハッピーローズ(牝6・高柳大)=8万9255票
19位スターズオンアース(牝5・高柳瑞)=8万7843票
20位マッドクール(牡5・池添)=5万7457票

話題のニュース

・シンガー・ソングライター山下達郎(71)が、5日にNHKホールで行った全国ツアー東京公演を、途中で打ち切った。風邪のため、11月26、27日の埼玉公演は延期したが、前日4日の東京公演は無事に終えた矢先だった。

 公式サイトで「いつも山下達郎を応援していただき、ありがとうございます。本日12月5日(木)のNHKホールでの公演は、山下本人が納得のいくパフォーマンスをお届けできないと判断し、公演途中ではありましたが中止とさせていただきました」と報告。「公演を楽しみにご来場いただいた皆様には、大変なご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

 また「なお、振替公演の有無や日程、払い戻しなどの詳細に関しては、決定次第、ご案内いたします。皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます」と告知した。

 来場者によると、山下は風邪が完全には治っていないとしたものの、1時間ほど歌唱。ただ、ライブ後半に向けて完全なパフォーマンスが難しいことを恐縮気味に告げたという。客席からはスタンディングオベーションでエールを送られ、「お大事に」などの声も飛び、達郎も振替公演実施への意欲を見せるなど、温かい空気に包まれていたという。

 山下は、11月26日、27日に大宮ソニックシティ大ホールにて開催を予定していた公演も1月に延期。公式サイトで「山下達郎に風邪による咳の症状がみられるため、急遽開催を見送らせていただくこととなりました。直前でのご案内となり、公演を楽しみにお待ちくださっていた皆様、ならびに関係者の皆様には、大変なご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と報告していた。

いいなと思ったら応援しよう!