昨日の分です
1、今日の読書
絶滅の人類史
3部 第11章
食人
ホモ・サピエンス、ネアンデルタール人ともに食人の痕跡が見つかっている。
いっぽうでネアンデルタール人には埋葬をしていたと思われる骨も見つかっている。
ではネアンデルタール人はホモ・サピエンスに襲われて絶滅したのか?
違う可能性が高い。
4万8千年前 寒冷化しネアンデルタール人はヨーロッパの中でも比較的温暖な地中海沿岸に多く住んでいた。
4万7千年前 急激な温暖化に合わせてホモ・サピエンスがアフリカからヨーロッパに移住する。しかしあまり多くなかったので特に西ヨーロッパのネアンデルタール人にはほぼ影響なかった。
4万3千年前に一気にホモ・サピエンスは分布を広げ、地中海沿岸をほぼ占拠する。
その後ネアンデルタール人は徐々に減少を続け4万年前に絶滅する。
ホモ・サピエンスの方が賢く集団的で、道具を使った狩りもうまかった。
直接的な争いはあまりなかったと考えられるが、ネアンデルタール人は徐々に追いやられていったと考えるのが自然。
2、今日のJazz
John Coltrane
“ A Love Supreme part2 ”
Album:( )
Amazon Musicにあるジョン・コルトレーンのパート2 :決意を紹介します https://music.amazon.co.jp/albums/B00BJ1D1Z0?do=play&trackAsin=B00BJ1D2YA&ref=dm_sh_2SdhfCzwaOmS6NNYILUcVFKMp
3、今日のトレーニング