モーニングnote12/18
イヤリングを帰り道に落としました
マスクを夜行バスで無くしました
炭で左母指浅く火傷しました
モヤッとしたり、嫌な瞬間って残るけど、それをポジティブに言い換えられると最強
+
「おかげ様で」って考えられると直良
「お陰様で」の方は、常にものに感謝の想い持ってたり、こう言う時のメリット・デメリットってこれがあるよねってわかってると、向かいやすいのかな
イヤリング無くして、かわいいを失ったけど、管理コストを減らせた。お陰様で、体をもっと、イヤリングなしでもカッコよく見せれるように頑張ろうと思えた
マスク無くして、肌とか髭により気を遣おうと思えるようになった。あと、不織布が肌荒れるの再確認できた
火傷したけど、急性外傷の知識生きた+こういう中弛みに近い時にミスは起こると、痛みを持って実感できた
人は、変化やギャップに衝撃を受けるっぽいです
普段の部屋が暖かったら、風が吹き込むと寒いってなるし
逆に、お日様の中で時間を過ごしてきてたら、部屋の中はくらいかもだし
置かれている瞬間。そこからのギャップで心動く。
それをなんか、外向けにしたい
お茶漬け🍵