好きな食べ物
韓国に住んでもう少しで3年になります。
最初に住んだのはソンシン女子大入口という地下鉄4号線の駅から少し歩いたところにありました。この辺りは演劇の街として有名なへファドンからの流れが少し残っていて(というか元々はこのあたりが発祥だったらしい。)ヴィラの周りにもいくつか小劇場がありました。
家から10分くらい歩くとソンブック川があって、家から川まで走ってハンソン大の方とトンデムンの方を往復するとちょうど10キロになります。
やることがなかったころはここを毎日のように走っていました。(最近はそんな元気もない)
ソウルは本当に空気が汚いけど街中にこんな素晴らしい川や緑が多いことが東京と違って癒されます。江南だって高い木が多いしハンガンはどこに行っても流れてますしね。
僕はもともと韓国文化やその他のコンテンツなどに興味があって韓国に来たわけではなかったので、食事についても知識が乏しい状態で住み始めました。
日本にいた時に韓国の食べもの(または類似した)で最初に知ったのは多分「こてっちゃん」だったんじゃないかと思います。
これ韓国料理に感じるんですかどうなんでしょう。まあ味は甘いので日本風にアレンジされてますね。
あと僕が子供のときはスナックなんかにいくとトライアングルという焼酎があってこれの水割りがウィスキーの水割りに代わって飲み屋に入ってきた酒だったように記憶しています。(曖昧です。)
以前ロンドンに4か月くらい滞在したときに白米が食べられなくて、かなりストレスを受けたことがありましたが、韓国は白米が主食ですし大きな心配はしていませんでした。移住当初はコロナ問題もあり外食はほとんどしていませんでしたが、外食できるようになり最初に好きになった料理がタットリタンでした。
ハプチョンに好きなタットリタンの店があってよく食べに行きました。
ここのお店もいつ無くなるかわからないから自分のために看板だけでも残しておきたいと思います。
他にも好きな料理は色々ありますが、現時点で最も好きな料理はスンデクッパですね。
スンデクッパは本当に美味しくて大好きです。もう再開発されていて無くなったかもしれませんがギルム市場にあるスンデクッパは本当に美味しくて大好きでした。
どこの市場でもスンデクッパのお店はあるはずなので大体満足できます。スンデクッパはラーメンのように「ぬるい!!味わう前に敗北」的な状況にはならないのです。
今は週末だけ肉を許しているので明日はスンデクッパ屋に行くしかないと思います。