見出し画像

【映画】ランボーシリーズ、完結!

2020年に公開された「ランボー ラスト・ブラッド」を観ましたので、感想をまとめました。

また、本作でランボーシリーズが完結したということもあり、シリーズについても少しまとめました。

※以降、ネタバレを含む個人的な感想になります。

1.「ランボー ラスト・ブラッド」について

本作を観て、シリーズの終わりに相応しい作品だったと感じました。

年を重ねても、精神と闘いのスタイルはやっぱり変わらないところが良かったです。
やられてそのまま終わらないのが、やはりランボーだなと思いました。

また、今回の闘い方は非常に面白かったです。
自ら掘った地下壕に誘い込んでの闘いは、次に何が起こるのか分からないため、目が離せない展開だったからです。

全体の流れを下にまとめてみました。

<状況説明>

<娘が拉致される>

<助けに行くが、娘が亡くなる>

<復讐の準備>

<地下壕での闘い>

2.ランボーシリーズについて

どの作品も怒りの戦士として、敵が多かろうが、一人で決死の闘いをするランボーの姿がカッコいいなと思います。

ランボーシリーズは全5作品(ランボー、怒りの脱出、怒りのアフガン、最後の戦場、ラスト・ブラッド)になります。

個人的に好きなランキングをまとめました。

1:ランボー
2:怒りのアフガン
3:ラスト・ブラッド

理由ですが、一番多く観ていることと本音を吐くラストシーンが好きなことから、一番は「ランボー」になります。

次に、弓矢を放つシーンが印象的な「怒りのアフガン」になります。

最後に、ランボーをまとめてくれた「ラスト・ブラッド」になります。

3.まとめ

「ランボー」のシリーズが完結して「ロッキー」に続き、シルベスター・スタローンの代表作品が終わったので、さみしく感じました。

でも、またどこかのタイミングで見返しそうな気がします。
そんな大好きなシリーズです。

毎日更新できるように日々研究を重ねて行ければと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!