見出し画像

アートをお迎えして心震えた

2025.01.21

今しがた帰宅して、届いていた仙台からの段ボールを開けました。
中には、何百年分の優しさやあたたかさが詰まっていました。
ふと、涙が溢れる、そんな体験です。
どうも、#ふとたまたま マガジンです🙋‍♀️

きっかけは、年末年始のあたりに、さとこさんが巳年の年賀状として、蛇の絵を描きSNSにアップしているのを見かけたことでした。
可愛すぎる!

どれもかわいいでしょう!

ふと、「絵をお迎えしたい!オーダーしよ!」と思って、すぐDMしました。
「へびさんの絵、オーダーしたいです!」と。
これも、ふとたまたま、思ったらすぐ行動します✌️

さとこさん(さとこさんの発信は一番したにまとめてます✨)は、快く受けてくださいました。
全く急ぎませんので、とお伝えして、実際急がないのですが、心はうきうき、わくわくわくわく。
そんな蛇さまの絵が、本日届いたのです!

美しく結んであった紐を、写真とる暇もなく、わーーーと解いてしまいました!
そのあとに、あ!写真撮っておけばよかった涙と。。。

白蛇さま

ご覧ください。
私色にお任せしたら、やさしいピンクでシルバーな蛇様を描いてくださいました。
黄色も大好きですし、ゴールドも好きです。背景が真っ白なのも最高です。
感動しました。

一旦神棚に鎮座してらっしゃいます🙏

私の姉は子供の時も大人になっても感度が高い人で「うちの実家は大きな白蛇が3匹守ってるんだよ」と言っていたことを、ふと思い出しました。
阿蘇の地震で地割れがひどくもうその土地には住めなくなり、実家は別の場所に移転していますが、お正月久しぶりに実家跡地へ行ってきました。
白蛇さま私のところへお迎えできて守ってくださるようで、嬉しいです。

あん!かわいすぎます!!!!

涙が止まらない

さとこさんからお手紙が入っていました。
便箋には、馬に乗った女の子のイラストが大きく描かれていました。
私は馬が大好きです。
(だから選んでくださったんだなあ、、、←もう泣いてる←これ書いてる今も涙がじわっと)
ペンで書かれた文字、文章に、感謝が綴られていたのですが、読みながらもう涙がこぼれてこぼれて、さとこさんとのご縁は本当に不思議だなと、さらに気持ちがあたたかくなります。
DMをやり取りするとき、ゲラゲラ笑うやりとりもあれば、真剣に意見を交換し合ったり、励まし合うようなこともあります。
そういう時に、不思議な感覚があります。
これは過去世があるとしたら、絶対に一緒にいたことがあると思うんです。
初対面の時、なぜか、荷物持ってあげたくてしかたなくなったり笑。
なので今日も感動がマシマシで、「どんな過去世だったのか、見てみたいなあ」と思って手紙をしまったら、同梱いただいたお茶が目に入りました。

オーマイ。
これは私たちだったのかもしれない。とまた涙あふれました。
さとこさんはこれまでも今もお仕事で(守秘義務があるから言えないことが多いですが)本当に多くの人と関わり、助けています。
ユニークさを忘れないさとこさんですが、いつもそのギリギリのところで守護神のように頑張っているお姿を思って、私はいつもめいっぱい応援しています。
時に誰にも言えないようなことで気持ちが沈んでいるとき、何度も彼女から、何気ないメッセージがポンと届きました。
私が届けたこともあると思います。
そんなご縁を本当にありがたく感じ、大切にしたいです。
(出会いはnew me Tシャツなので、yujiさんに感謝感謝です!いつも!)

そして、ちょうど今週、神学科卒の後輩が遊びにくるので、シスターのイラストが書かれたお茶を一緒にいただこうと思います✨

さとこさんの他の作品(エイリ所蔵)

実は以前もさとこさんの絵を購入させていただいたことがあります。
ご紹介しちゃいます✨

好きな色!
最高!

私はアートが好きです。
美術史は詳しくないですが、どなたかのアートをお迎えすることが好きです。
さとこ画伯のファンですが、今後個展をなさる可能性が大大大大なので!みなさま楽しみにしていてくださいませ。

個展の時に、送るかもしれないから梱包材そのまま取っておこうかな!なんて!

さとこさん

近いうち、渋谷で個展に”在廊”なさるそうです✨楽しみですね!
みんなで行きましょう!
その発信も魅力的です⚡️
note:https://note.com/satoko_ndoria

Insta:https://www.instagram.com/satoko_ndria/
アメブロ:https://ameblo.jp/satoko-ohagi-0131

X:https://x.com/satoko_ndria

いいなと思ったら応援しよう!

エイリ
励みになります!!