水と祈り ー水脈を辿る旅ー 水眼の清流(後編)
5/21にスタートした、水脈を辿る旅🚶♀️➡️
第三弾です💁♀️
前回の記事が”水と祈り”のメインでしたが、諏訪大社さまの中で、下社秋宮のみ後編でお届けします。(素晴らしい所だったので観光的記事として✨)
諏訪大社 下社秋宮
第三弾は、長野県茅野市にある、諏訪大社上社前宮の横を流れる名水、「水眼の清流」に行き、上記の記事で綴りました。
四社ある諏訪大社さまの中で、上社(前宮、本宮)、下社(秋宮、春宮)とあり、今回春宮は行けなかったのですが、秋宮さまが素晴らしかったかつ、御神湯が沸く場所でしたので、また画像多めで綴らせてください。
全てが美しいイケメン神社さま
上社から下社へは、車で20分くらい離れています。
駐車場で車を降りて、左側を見たら、もう素敵な緑と灯籠。
とにかく気が良かったです✨
風がいつも抜けていて、混みすぎず、広々としていました。
鳥居を潜って、まず最初に迎えてくださるのが、大きな杉です。
根入りの杉
事前に諏訪大社さまのHPで秋宮について拝見した後、他のネットの記事で、「ネイリの杉」とカタカナで書いてあったのです。
それを見て、え?エイリが行かないわけには!と感じ、突撃できてよかったです笑
秋宮さま
かっこいいでしょう。。。うっとりですね。
諏訪大社さまは、どこもしめ縄が美しかった✨
少ししっとりとしていて、つやつやでした。
広い神社へ行くと、必ず、あ、、、と気になる場所があります。
今回はこちら💁♀️
池と御神湯
池もありました✨
御神湯は、龍のお口から出ていて、あったかかったです🐉
緑の世界🌎
さいごに大好きな緑たちを💚
終わりに
下社春宮さまはまた次の機会に✨
滞在時間約4時間の、夢のような、あっという間の諏訪大社でした。
番長本当にありがとうございました!💓
当日の様子を語ってくれた番長のstandFMはこちら。
番長の素晴らしさはこちらで語らせていただきました✨
前編後編、長々お付き合いいただき、感謝感謝です!
次回もお楽しみに✨
※ここからは、神ごと見習い日記のみなさま向けとなります🙏🏻
励みになります!!