![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133066512/rectangle_large_type_2_6e2e9bf3fc79b626c24ad3ec13c8b9f0.jpeg?width=1200)
第四回見習い④ 壁紙とかチェストとか
毎度「見習い日記」を楽しんでくださり、誠にありがとうございます!
私は体調不良を経てゆっくりと活動しております🙏🏻
お声がけくださったみなさま、リスケしてくださった方々、感謝感謝です❤️🩹
活動のベース、ペースがガラッと変わりそうです。
ひとりの時間を存分に過ごすことを経て、いかに1日に盛りだくさんなことをしていたか=身体や脳を酷使してたか、思い知りました💦
それ明日でもええやんとか、それやらんでもええやん案件を自覚したので減らし、急かされている感覚が消えました。
必然的に関われる情報や人は減りますが、それで良いんだなと(今までが過多でした!)、やっぱり私はnew meやtell meや聖meを大切にしたいし、その中のクリエーションのために余白が欲しいです✨
みなさまはお元気でお過ごしでしょうか✨
無理せず、焦らず、ゆっくり着実に、好きーなように変えて行きたいものです🙏🏻
2月中旬の第四回見習い、四話目です。
このマガジンは、”back close to origin” 、
神ごと見習い(副業⁉︎)として、様々なことを習得していくことになった日記。
バックナンバーはこちらへ💁♀️
第四回見習い④ 壁紙とかチェストとか
2月第3週に第四回見習い、行ってまいりました。
前回の記事(エモ回)では、透明の布や経験から出来上がる模様のイメージストーリーを綴りました。
今回は神系というのり、今こんなこと考えてるんです、という話題です。
今、絶賛作業場引越し中なのですが、新しい部屋のクローゼットを何とかしたいなと考えています。
こんなクローゼットなのです。
励みになります!!