![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21670984/rectangle_large_type_2_faa74aa94e398a610c296129195a1900.png?width=1200)
テラー通信 Vol.67 -インディーズコンテスト紹介-
こんにちは、テラー運営です💁♀️
日に日に新型ウイルスの影響が大きくなってきました…
東京もいろいろ封鎖するかもしれないとか物騒なお話ばかりですが、テラー運営は元気です💪
油断は禁物ですが、免疫力を下げないよう睡眠・食事はしっかりとりましょう。
本日のテラー通信は、ユーザーさんの活動を応援していくために、
・ユーザーさんの個人企画
・明日から始まるNewお題(2020/3/28~)
をご紹介していきます🙌
〜 インディーズ作家主催コンテスト紹介 〜
皆さんは、コンテストに参加したことがありますか?
「え?コンテスト?なにそれ知らないんだけど❗❓」
と思ったそこのあなたに朗報です🙌
TELLERの中では熱い思いから、自主的にコンテストを開催されている
作家さんがいらっしゃいます!そんな方々の独創性あふれるコンテスト
を紹介していきますね👍
TKDグランプリ
こちらは『超能力者R㌃』という超大作を書かれている高田怜さんの主催になります🌟このコンテストの特徴は、
「ファンタジー」となにか?
作品を通してなにを伝えたいのかが
今回のテーマとなります。
と紹介文にもあるようにファンタジーの作品を本気で審査してくれるところです🎉また、最優秀賞には高田さんによるオリジナルアイコン贈呈(イラスト書くのがめちゃめちゃうまい)があるのもポイントです☕
なかなか書くことのないジャンルですが、ぜひチャレンジしてみて下さい!
言の葉コンテスト
こちらのコンテストは、テラーインディーズ界の巨匠OUSERさんが主催で、
特徴はなんといっても…お題がめちゃくちゃかっこいいこと!。
こちらがテーマーなのですが…
やばいですよね…(笑)想像が広がります😉
また、このコンテストにはあの有名インディーズ作家さんも参加されていて
非常にレベルが高い作品が揃っておりますので、自分の腕を磨きたい方におすすめですよ😆
春色コンテスト
こちらは恋愛を始め、ミステリーやホラーなど様々なジャンルを手がけられているインディーズ作家しろくま。さん
による、一昨日始まったばかりのコンテストです🐾
この企画の特徴は…
気軽に参加出来ること!
今回のコンテスト名に春色と書いてあるとおり🌷
春らしい単語が入っていれば参加できるのが、このコンテストの魅力です❗昔の日本人は季語の入った句を読むことで季節を感じていましたが、我々はTELLERで作品を書いて季節を感じましょう😆
と、こんな感じで3つのコンテストを紹介させていただきました。
まだコンテストに参加したことがない方はぜひ❗
この機会に参加してみてはいかがでしょうか✨✨
また、ここでは取り上げきれませんでしたが他にもたくさんのコンテストを
開催している方がいます!!色々なジャンルがあるので、自分にあったものを探してみてくださいね💕
#今週のお題
はい、ではここからは運営からのお題をご紹介していきます🙌
明日から始まるお題は今回も4つ!
絶対に書けそうなお題が1つはある!…はず!!
今回のお題には、運営が独自で難易度を付けてみました。少しだけ参考にしてみてくださいね。もちろん難易度関係なしに書いてみるのも全然OKです👌むしろどんどん書いてね!
では、順番にご紹介していきます。
#ポエム
『ポエム』って知ってますか?日本でいうと『詩』にあたるものです。
ポエムとは調べてみると色んなとらえ方があるようですが、
簡単に言うと、
■心に浮かんだ心情、感情
■ロマンティックな言葉
■センチメンタルな言葉
などを自分の言葉にしてみること
でしょうか。
頑張って感動するような言葉にしなくていいし、理解されなくてもいいし、誰かに届かなくてもいい。
とにかく大事なのは、「自分の言葉」であることです。
テラーならではのチャット型ポエムなんてものが生まれますように。
もちろん、ポエムを題材にした小説も大歓迎です!!
自由に書いてみましょう✍
#暖かい休日の過ごし方
星華 ぱろ🐾さんからのお題です。
東京もすごく暖かくなりました。(土日は雪が降るかもとのことですが…)
春にぴったりのお題ですね~。暖かくなると冬眠から覚めた生き物たちが起きてきたり、花が咲いたり、陽気な人たちが現れたり。
きっと暖かい陽気にぴったりの様々な過ごし方がありますね。ほのぼのとしてお話が多くなるのでしょうか。
ついでに心も温まるようなのもいいですね。
#気になるタイトル
気になるタイトル…、これは色んなとらえ方のできるお題です(笑)
本当に気になるタイトルがついたストーリーなのか、気になるタイトルを見つけたことで起きる物語を書いたストーリーなのか…
これはあまり説明せず、各々解釈でお楽しみください!!
どんな発想をしてくれるのか楽しみです🙌
#たんぽぽ
❄雪星 夜空❄さんからのお題です。たんぽぽってかわいいですよね~。桜もいいけど暖かい季節の訪れを感じるお花。
ちょっと調べてみました。江戸時代は鼓草(つづみぐさ)と呼ばれていたそうですが、鼓とは太鼓のことで、太鼓をたたいた時の音が「たん」と「ぽぽ」と聞こえたのでいつからか「たんぽぽ」になったとの説があるようです。
知らなかった~。
また英語ではダンデライオン(Dandelion)といいますが、語源はフランス語の「dent-de-lion」で、意味はライオンの歯…。
ちっともかわいくない話になってしまいました…。
失礼しました。
とにかく!皆さんの思い思いのたんぽぽを考えてみてください。たんぽぽといえば黄色いお花だけではなく不思議な種も魅力的ですね~。
チャレンジしてみてください👌
以上、4つのお題をご紹介しました!書けそうなお題はありましたか?
新しいお題は3/28 00:00~スタートです。
投稿する時間には気を付けてくださいね。
たくさんの投稿をお待ちしております!
テラー運営でした💁♀️
テラーには公式LINEや公式Twitterがあります!お得な情報や、最新情報をお届けしてまいりますのでぜひ登録してね!
■Twitterはこちら👉@app_teller
■LINEはこちら👉TELLER運営公式LINE@
■ウェブサイトはこちら👉https://teller.jp/
■テラーYouTubeはこちら👇