結婚指輪を選ぶ(新婦視点)
夫婦それぞれの視点で書く結婚式体験談。
今回は結婚指輪を選んだ時のお話です。
前回の記事は「その10.ブライダルフェア編」
⇢ 新郎視点のnoteを読む
⇢ 新婦視点のnoteを読む
「結婚指輪は早めに作っておいてくださいね!」
というプランナーさんの一言により
結婚式の最初の準備は指輪探しとなりました。
1、結婚指輪を買うか否か
そもそも結婚指輪を買うかどうか
二人の間で話し合いをしておりませんでした。
ただ、なんとなく二人とも
「するなら一生したい」とは考えておりました。
最近は結婚◯周年ごとにグレードアップする、
なんて方法をとる方もいらっしゃるそうですが
それより一生し続けるほうが私たちには
合っているように感じました。
そのため、買うか否かに関しては
特に話し合うわけでもなく
「購入」一択でした。
2、候補選び
購入するとなったら
いざ候補選びです。
婚約指輪を購入していなかったので
私個人としてはその金額も含めて良い指輪を
購入したらどうかしら??とウキウキ。
私の友人達の周りでは
「赤い箱か、緑の箱か」の2択で
考える人が多かったです。
ようはカルティエか
ティファニーか。
どっちも素敵ですよね、私も大好きです✨
あとは個人的に大好きな
ショパール
こちらは時計が有名ですが、
ジュエリーもお洒落!
他の人と被りにくい、というのもあって
個人的には一押しでした。
ここまで候補は出してみたものの、
そもそも旦那くんの好みなのか?
という素朴な疑問がありました。
実際に適当なブランド名を
数個挙げたところ
「名前が格好いい」
という理由でチョイスしたのが
ヴァンクリーフ・・・・!!!
わからんでもないけど個人的にはNGでした。
(ごめんね)
というのも、私の存じ上げる
諸先輩方達で離婚経験のある方達
全員ヴァンクリーフの結婚指輪してるという😢
ヴァンクリーフは何も悪くありませんが
私個人が良いイメージがないので、即却下となりました。
よくよく考えてみたら
ハイブランドにまったく興味のない
旦那くんに候補選べというのも酷な話でした。
「まあいっか、とりあえず店舗連れてこう」
という軽いノリで候補選びは終了しました。
3、いざ店舗へ
というわけでもうお店に直接いったほうが
早いな、と思って六本木ヒルズへ。
まずはカルティエよ!となったのですが
丁度行ったタイミングで
レセプションが始まってしまい
入店できず・・・・・ご縁なし、ということで
諦めました(早い)
続いて向かったのはGUCCI
丁度カルティエのそばにあったからです。
が、こちらの店舗はほぼジュエリーの
取り扱いがないため、こちらも諦め。
そしてティファニーへ。
ブライダル専門のフロアがあったため
じっくりと見せていただけました。
実際に「いいね!」となったのはこちら
二人とも石が入ってるタイプがそんなに
好きじゃなかったようです。
THE・結婚指輪!なプラチナよりも
ちょっとカジュアルなデザインのほうが
どちらの反応もよかったです。
が、結局決まらず・・・・。
どうしようかと考えあぐねた結果
「そうだ、表参道ヒルズいこう」
と、なりました。なぜなら
ハリー・ウィンストンがあるからです。
購入の意思はまったくありませんでしたが
ブライダルあったよな、という軽いノリで行きました。
そしてこの軽いノリのお陰で
運命の指輪に出会うことができました。
4、君に決めた!
いざ表参道ヒルズに来てみたものの
ハリー・ウィンストンってすごく
入りにくいんですよね、あの重厚な扉が。
旦那くんも入りにくそうな顔をしていました。
今思えば。
諦めて帰ろうかなあと思った矢先
ハリー・ウィンストンの隣には
BOUCHERONが。
ちょっと覗いてみると、なんかいい感じだったので
そのまま吸い込まれるように入ってしまいました。
結果、結婚指輪はこちらで購入することになりました。
無事に決まってほっとしました。
大分スムーズにデザインも決まったのですが
・二人とも普段からすることが前提
・一生するからいいものが持ちたい
・おそろいが良かった
以上の3つの意見が、お互い揃っていたので
選びやすかったのかなと思いました。
もし旦那くんがしないタイプだったら
別の争いが生じてたかと思いました。
このnoteを書くに当たって各メーカーの結婚指輪を見返しましたが
どこを見ても素敵でこれは難航しなかったのは奇跡だったな・・・と
こっそり思いました。
今回の新郎視点もあわせてどうぞ。