見出し画像

電話頭の構造

去っていく夏の生温さに
暑さが恋しく感じるぴょんきちでーすこんにちは

本日は私の頭のつくりはどんな風になってるの?
というお話をしていきます。
夢よりは現実な工作な話ですー
夢だけ見てたい人は見ないでね

質問があったらコメントもしくは
Xの投稿でのリプ欄で受け付けていますので
遠慮なくどうぞ!



ズバリ言っちゃうと
ほぼ100円均一ショップの材料でできています
両面テープとか接着剤も100均

100均以外で購入したものは
スタイロフォーム
電話コード
金色ステッカー
蝶番
くらいですね


では図を使いながら構造についてお話しましょ

展開図はこんな感じ

上から順に台座、受話器、ダイアル部分
本体部分


まるでキメラですわね

部分的に解説していきますね


台座部分

使った材料
セリア    
    ポンプボトルホルダー            
               キャンドルスタンド          
               バドミントンラケット
ダイソー
    小判型洗濯バサミハンガー

つくり方
洗濯バサミハンガーを半分に切って
余分な箇所を落としてU型の半円パイプにする
ラケットを分解したものを芯として、ハンガーで作った半円パイプで挟み接着

端部分を熱でまげて「ひ」の形にする
曲げた部分の上にポンプボトルホルダーをくっつける
キャンドルスタンドの余分なところを切り落とし、
穴開けてラケットの根元部分を差し込む
反対側にボルト埋め込んだりしたら

台座のかんせーい


受話器部分

使った材料
ダイソー 
     タオルハンガー(マグネットタイプ)
     カラーボード厚さ4㎜
     スプレーボトル
     ビンのアルミ蓋
     角ガードスポンジ

つくり方
タオルハンガーの磁石をもぎとる
耳側:ビンの蓋にキリで穴をあけて、カラーボードを内側に貼り付けてハンガー側にくっつける。
口側:スプレーボトルの丸みのある肩部分を切り出して、いい感じの筒を作りカラーボードに差し込み、ハンガー側とくっつける。
話すところは穴をあけたカラーボードをはめ込む。

タオルハンガーの端に穴をあけて電話コードを接着する
受話器のかんせーい

ダイアル部分

使った材料
ダイソー 
     丸形タッパー
     小タッパーの蓋
     白い網
     白いシール①②③…(数字盤)
     カラーボード厚さ4㎜
     プラバン
     ミラーシート
ホームセンター 
     金色ステッカーシール

つくりかた
本体(後で解説)に丸型タッパーが斜めに角度が着いた状態で通る大きさの穴をあける。
丸型タッパーを斜めに切り落とし、
蓋の淵だけを残して切り抜いたものを接着する。
白い網を丸型タッパーの大きさに切り抜き、丸形タッパーに貼り付ける。数字盤シールを貼る
→ダイヤル台座

カラーボードを丸形タッパーの円の大きさに切り抜き、数字盤が見える穴と中心部分の穴をあける
金色ステッカーシールを貼る
→ダイアル

小タッパーの蓋を切り抜き、淵を残す
プラバン・ミラーシートを淵の内側の大きさに
はまるように切り抜いて接着
→ダイアル中心ミラー部分

合体!
ダイアルミラー部分をダイアルにはめ込み
ダイアル台座とくっつける際には隙間ができるようにすきま作り用切れっぱしを挟み込む

隙間がすこしないと視界が取りにくい

ダイアル部分のできあがりー


本体部分(長いよー)

本体部分

使った材料
ダイソー 
     カラーボード4㎜
     木目柄リメイクシート
     ざる
               蝶ねじ
     滑り止めシート
     結束バンド
 セリア
     フック型ロック
     角飾り金具
ホームセンター
     蝶番
     スタイロフォーム

作る前に
持ち運び用のキャリーの幅・奥行を計っておきました。
これに収まる大きさならコンパクトに持ち運べるのです。

つくり方
ざるを被った状態の頭の大きさをはかる
(頭のてっぺんから顎まで、鼻先から真裏の後頭部まで、顔の横幅、首の太さ)

ざるを被った状態の頭のサイズとキャリーの大きさのバランスをみて、カラーボードで四角形を作る。
耐久性を持たせるために内側から角部分や隅部分に端切れで補強をつける。

かどっこ補強



四角を長四角二つになるように半分に切る。
頭の上でつながるように蝶番をつける(上部となる)
蝶番の反対側を首の太さ分の穴をあける。(下部となる)
後方四角の内側天井にざるをくっつける
これでもうかぶれる状態。
パカパカあける前方四角と、ざるがくっついている後方四角になりましたね
内側に半円のサポートは、横にズレたりして壊れるのを防ぐためにつけてます。


イメージはアイア○マン…?

前面側にダイアルをはめ込むための穴をあける
ダイアル土台をはめ込む

四角の外側上端と下端にスタイロフォームで土台を盛る

全体の面とダイアル土台を覆うように木目調リメイクシートを貼る

側面の飾りを作る
(十字型にカラーボードを切ってリメイクシートを貼ったもの)
(結束バンドを塗装して長さに合わせてカットしたもの)
(カラーボード2mmを細切りにしたもの)

角に金具飾りをつける
(引っ掛かりやすいからグルーガンで模様の隙間はうめたよ)

首の部分に滑り止め素材で補強をする
これしないと首が擦れて痛いのよ

被った時用の金具もつける


後は頭上に受話器土台のボルトを刺すところに穴を開けて内側から蝶ねじで締めて固定する

ハイできあがりー

ね、簡単でしょ?

参考にして貰えるのは嬉しいけど
まんまそっくりまるぱくりしたら
泣いて夜道で背後に出るからねー

みんなも異形頭の仲間入りしてみてね]◎🫶🏿[❤️

ぴょんきち







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?