![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171242272/rectangle_large_type_2_0e220bc10c2f255dbc6947a7a6e3d322.jpg?width=1200)
自己紹介|大学3年生🤲人生の転機と勉強してること
こんにちは!みなりです
noteでは自己紹介をしていなかったので、今回は私について書いてみます🌟
プロフィール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171242301/picture_pc_771b8a76fac658f195ba7dcf2243f1d4.jpg?width=1200)
名古屋国際工科専門職大学3年生。
2023年3月からSTATIONAi株式会社にインターンとしてジョインし、同社の提供する学生起業家育成プログラム「STAPS」の広報戦略からWeb・グラフィック制作、SNS運用までを担当。また、同年5月9日にはTelesco合同会社を立ち上げた。
その他、デザインの価値を証明するために精力的に活動中。
名前:みなり
職業:デザイナー、大学生(ゲーム制作専攻)
趣味:読書、音楽鑑賞、絵を描くこと、語学学習、ゲーム、植物園の散策
特技:クオリティはさておき3名の歌手のモノマネができる、英語、インドネシア語
性格:興味があるものは何でもやってみる性格です!mbtiはENFJ(主人公)です🦸♀️
🪄人生の転機たち
STATION Aiでの長期インターン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170874743/picture_pc_43a030967d2a78a7a6b9628a09d58230.jpg?width=1200)
約2年ほどSTATION Aiで長期インターンをしています!
私が書いた紹介記事があるので、STATION Aiとはなんぞや⁈👀という方はぜひご覧ください!そして、各種SNSをフォローしてくれたり、誰でもいつでも来られるので気軽に訪れてくれたりしたらとっても嬉しいです。
*STATION Ai公式アカウントに飛びます
ここでは、本当にいろいろな経験をさせてもらっています。
学生起業家育成プログラム「STAPS」では、広報面を入社時から担当しつつ、2024春では企画まで担当しました!現在も東海を中心に、全国に参加者が広がっています。
また、学生向けといえば、STATION Ai Student Summitというイベントも提供しています。こちらは、私含むインターン2人✌️で企画している定例イベントです!
他には、下記のプログラムもWeb制作・広報などで関わっています。
NUS短期留学
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170875661/picture_pc_d56ea0dab8225d730935a9f5663f9009.jpg?width=1200)
2024年にNUS(シンガポール国立大学)のサマープログラムに参加しました!
2週間とは思えないほど濃い密度で、アントレプレナーシップ・起業家精神を学ぶことができました。
応募時点の私にとって短期とはいえ留学は初めてでしたし、なんなら海外に行くこと自体2回目という状態でした。そんな私が勇気を踏み出せたのは、愛知県さんのおかげです😭😭
東南アジアのスタートアップ・エコシステムの中枢であるNUSに、県内の学生3名が無償で学びに行ける愛知県の「シンガポール国立大学連携事業」。2025年も募集があればぜひ応募してください!!私はもう一度行きたいくらいです・・・
📚勉強していること
noteでは、分野を問わず自分が学んだことを発信していこうと思っています。
これまで書いた記事を中心に、今勉強していることを紹介します!
デザイン
語学(英語・インドネシア語)
月刊『知』
私は2025年4月から二度目の休学をします。
多くの知らない世界に触れる期間にしたいので、せっかくならその様子を皆さんにもシェアしたくて。思いついたのが月刊『知』です。
簡単に説明すると、自分で毎月テーマを決めて、読んだり観たり食べたりしたことをレポートにする取り組みです。2025年1月から12月まで続ける予定なのでぜひご覧ください!
改めて自己紹介します!
— Minari | STATION Ai (@Tele_mnr) September 30, 2024
大学:IPUT-N
インターン:STATION Ai (ソフトバンク)
活動:学生団体立ち上げ / 学生デザイナーコミュニティ代表 / NUS短期留学
勉強中:デザイン / マーケティング / 英語・インドネシア語
「#STAPS_ch 」「#ACTIVATION_Lab 」の広報隊長です🏃♀️💨
よろしくお願いします! pic.twitter.com/SARTPjg2S4
◆ ポートフォリオサイト