節分について
こんにちはてくてくです。
挨拶
いやー、今日はいい天気ですね。でも、寒いです。
久しぶりに大学に行きました。リモート授業にはリモート授業の良さがありますが、やっぱり対面授業は良いですね。友達に久しぶりに会えて嬉しかったです。
本題
今日は節分ですね。例年は2月3日ですが、今年は2月2日らしいです。今日は節分の日に何をしていたかについて書きます。
節分の日にしたことその壱
鬼パンを食べる。
2月1日にスーパーで半額になっていた鬼パンなるものを買って、2月2日に食べました。生クリームをはさんだコッペパンの上にチョコレートで鬼を描いたパンでした。写真は撮りましたが、どこのスーパーに行ったのかわかってしまったら困るので載せません。
甘くて、美味しかったです。鬼の角はチロルチョコでした。
節分の日にしたことその弐
恵方巻を食べる。
毎年、節分の日には恵方巻を食べます。今年も食べました。例年は方角を適当に決めるのですが、今年はわざわざスマートフォンに方位磁石のアプリをダウンロードして、きちんとした方角を向いて食べました。今年の方角は南南東でしたね。
1本の恵方巻を静かに食べきれる人ってすごいですね。私は絶対に無理です。途中で笑ってしまいます。
恵方巻の味は3種類。オーソドックスなものとエビフライと牛肉でした。エビフライが一番美味しかったです。
以上が節分の日にしたことでした。
振り返り
今回の記事は節分についてでした。
節分についてというタイトルで書いているのに、大したことしてないじゃないかと思いました。
豆まきもしたかったのですが、家に豆をまいたら大変なことになるのでやめました。豆まきってどこでやれば良いんでしょうか。公園とか海に向かってやれば良いんでしょうか。怒られそうですね。いっそ、袋に入った豆をまいたら楽かもしれません。
猫が一緒に寝ようと誘っているので、ここまでにします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?