【仕事の話】業務用PC切替のこと
僕は専門商社で情報システム部に今所属しています。
業務用PC切替というタスクを受け持って取り組んでいました。
やっていた感想は社内政治って感じです。😢
役員も含めて、ITの専門家が少ない状況でした。これまでの10年くらい。。
蓋を開けてみると、担当者の好きな設定とか満載でこれを引きはがすことが大変。上司を巻き込んで合意形成するとか、そんなのばかり。。。
やっぱり、仕事って人間関係なんだなぁ~と強く思います。
今日は業務を通して学んだことを書きます。自分の頭の整理のために。
会社のパソコンって、社員に配る前にいろいろしています。
1)パソコンと利用する社員の情報を紐づけます
2)パソコンの基本設定します
3)ネットワークの設定します
4)セキュリティ対策します
5)業務アプリをインストールします
私の会社では全体の60%をクラウドでインターネット経由で配信します。本当は100%にしたいですが、古い仕組みを利用しているため、まだできません😿
将来的には100%にして、入社した方にはパソコンを送り、自宅でパソコンを立ち上げて、インターネットにつないでもらったら、すべての設定とアプリが入り、業務出来るようにしたいです。そうすると、日本だけでなく世界中の駐在員や子会社社員のパソコンも本社で制御できるようになります。
そのために、今回はMicrosoft社のAutopilotという手法に取り組みました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?