![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82372945/rectangle_large_type_2_a9e6b729af45c5ea66a192b5c3ebd13f.jpeg?width=1200)
暑すぎた平安蚤の市
最近平安神宮めいてますが、今日は平安蚤の市にやってきました。
。。。が、暑い!!暑すぎて、全然物色できません! 出店してる人たちも、物色してる人たちも平気なん? パワーがすごいです!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82377588/picture_pc_7149310f8a5d117d69b4462e087533f9.jpeg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82377604/picture_pc_23c402e74c364e06ca051114f95343b9.jpeg?width=1200)
秒で根を上げた私と娘は、タッチアンドゴーで平安神宮を後にして、ランチがてら涼を取れるお店を探します。
ところで、次女は5年ほど前に突然食物アレルギーを発症して、以来甲殻類、強力粉の類が食べられなくなりました。不思議なことに薄力粉は平気なので、ケーキは食べられるのですが、以来ピザや麺類を口にする事が出来ません。
外食でこのしばりは結構つらいです。というのも、ちまたのオシャレカフェには、パスタやらパンメニューが溢れかえっているからです。
三条大橋の近くで、グルテンフリーのお店を発見。グルテンフリーのお店はビーガンもセットになっていることがほとんどで、お肉大好き、チーズ大好きな次女にとっては激しく欲求不満な内容だったりします。
でも暑すぎることもあって、今回初めてグルテンフリーandビーガンカフェに入りました。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82378173/picture_pc_33b189e32c4fe409a34dbabe9afe74df.jpeg?width=1200)
ナッツと豆乳で作られたオードブルの盛り合わせ。結構コクがあって美味しかったです。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82378203/picture_pc_0623c48f05ed3e047ec2d13f0f15dfea.jpeg?width=1200)
次女は米粉のピザ!
次女は普段はナッツも出来るだけ避けるようにしていますが、恐らくオードブルと同じ原材料で作られたチーズもどきは、食べても平気だったようです。オーダーの時、小麦のことばかり着目して、チーズの代わりにり何が使われてるのか、完全にスルーしていました。何ともなくて本当によかったです。
娘は「ピザの味を忘れるくらい久しぶり」のピザに、とても喜んでいました。でも肉もチーズも平気なので、ほんまは普通のチーズで食べたかったと思います。
☆おまけ☆
帰りは阪急電車の快速特急に乗りました。
阪急電車と京阪電車は特急料金が発生しないのですが、あまりに綺麗なので、プレミアムカーがなにかじゃなかろうかと、しばしキョロキョロしてしまいましたσ(^_^;)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82378739/picture_pc_a5621b9e24f8f5246a799be3f9071b41.jpeg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82378768/picture_pc_30eaa36d3672e348f5119cdb2f729404.jpeg?width=1200)