見出し画像

コスメコンシェルジュが教える頭皮トラブルを解消し健康毛を育む方法とは?

健康な毛髪とは艶、コシがあり指通りの良い髪のことを一般的に言います。

正常な毛髪を育むにはスカルプケアが必要

健康毛を育てるには頭皮環境を改善もしくは良い状態を保つことが必要です。野菜に例えるとしっかりとした栄養のとれる畑がないと良い作物は収穫できません。それと同じで毛髪もまず正常な頭皮環境を育てることから始めます。

スカルプケアの有効な頭皮環境のトラブル

抜け毛

毛髪は1日に50本〜100本抜けると言われていますが、それ以上抜けている場合は頭皮トラブルを起こしていると言われます。

頭皮のベタつき

皮脂は男性ホルモンの影響で年齢とともに過剰に出てしまう割合が増えます。しかし中には洗いすぎにより過剰に分泌されてしまう場合もあります。

フケ・かゆみ

フケが気になったり、頭が痒かったりする場合は頭皮トラブルを起こしています。原因は頭皮の乾燥とも言われます。

艶やコシ、ボリュームがない

髪の毛に艶がなかったり、ボリュームが出ない原因は頭皮の血流が悪くなっているのが原因と言われます。

毛髪のうねり

毛髪のうねりの原因はいくつかあり、1つ目がホルモンバランスの乱れ、2つ目がシスチン結合による乱れ、3つ目が元々毛根が変形しているため、4つ目が毛穴の詰まりが挙げられます。4つ目が問題の場合はスカルプケアにより、うねりを解消することが可能です。

※シスチン結合とは

SS結合とも言われストレート毛は下記の画像のように両隣でSとSで結合されていますが、くせ毛はSとSが1つずれて結合されている為くせ毛になってしまいます。これがシスチン結合です。ちなみに縮毛矯正をする場合はこのSS結合を断ち切って再結合することでストレートになります。

名称未設定

スカルプケアにより解消できることは以上になります。それぞれの悩みを解消することで健康毛を手に入れることは可能ですが、全て同じ方法でケアすれば良いという訳ではありません。

皮脂汚れを取り除く方法

頭皮には約10万もの毛穴があると言われていますが、普段からシャンプーで汚れを落とさないと詰まってしまい、汚れを中々落とせなくなってしまします。だからといって洗浄力の強いものや、ゴシゴシと洗いすぎてしまうと頭皮が乾燥してしまい、皮脂が過剰に分泌してしまいます。そうならない為にも普段のシャンプーに気を使い、週1日でもオイルによって取り除けなかった頭皮汚れを浮かせて清潔に保つことも大切です。 余談ですがスカルプシャンプーなどスカルプ関係の物には頭皮に栄養を与えるものが少なからず配合されています。しかし皮脂が詰まっていると十分に栄養を行き届けることも出来なくなってしまいます。

お勧めしたい皮脂汚れを取り除くオイル

画像2

ヘッドスパイス 100ml 4104円(税込)

シャンプー前に頭皮につけてクレンジングをするタイプになります。20種類ものスパイスとハーブが毛穴に詰まった皮脂を洗浄し、頭皮の血行も促してくれます。洗浄成分の刺激も少ないので頭皮が荒れやすい方にも安心して使用してもらえます。

画像3

大島椿 60ml 1620円(税込)

天然の椿油で皮脂の汚れを浮かして清潔に保たせてくれます。また天然のオイルはアレルギーが心配な方にオススメなものでもあります。天然のオイルの頭皮への使用方法としては乾いた頭皮に良く揉み込みその後シャンプーするのがオススメです。ヘアオイルではありますが問題なく頭皮へ使用できます。

※1つ注意して欲しいのが天然のオイルだからといって全て良いという訳ではありません。例えば粘性の高いオイルだと洗い流す時に残ってしまい、逆に頭皮環境を悪化させてしまいます。また純度の低いオイルも十分に汚れを浮かすことが出来ないのでオススメできません。

頭皮のベタつきを解消する方法

頭皮がベタつくのは頭皮が乾燥し、皮脂が分泌されることにあります。皮脂が分泌されるからといって過剰にシャンプーをすると返って悪化させてしまうので、その場合は頭皮を十分に保湿させてあげることが必要です。

頭皮に合わせた洗浄成分

洗浄時の刺激が低いものを1とし、高いものを5として紹介していきたいと思います。

1.アミノ酸系

頭皮や毛髪への刺激が少なく必要以上に皮脂を落とさず乾燥を防ぐ保湿効果も期待できます。

(成分表示)

グリシン、ココアンホ、グルタミン、ココイル、ヤシ油脂肪酸など

2.ベタイン系

低刺激の洗浄能力と毛髪ケアの効果があり、頭皮にもやさしい

(成分表示)

ラウラミドプロピル、ベタインコカミドプロピルベタインなど

3.スルホコハク酸系

アルカリ性の洗浄成分で刺激は強めですが、しっかり洗うことができます

(成分表示)

スルホコハク酸、ラウレス2ナトリウム、スルホコハク酸(C12-C14)ナトリウムなど

4.αオレフィン系

アルカリ性で泡立ちがよくしっかり洗えます

(成分表示)

オレフィンスルホン酸ナトリウムなど

4.酸性石鹸系

洗浄力が強く皮脂汚れもしっかり取れますが頭皮への刺激もあります

(成分表示)

 ラウレス-4酢酸ナトリウムなど

5硫酸系

洗浄力と泡立ちが強くオイリー肌の人に向いた洗浄成分です

(成分表示)

ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウムなど

洗浄成分は頭皮の状況により変えてあげることが大切です。刺激の弱い1のアミノ酸系などは頭皮が乾燥する方や肌トラブルを超しやすい人に向いたものでもあります。逆に5はオイリー肌でしっかり汚れを落としたい人に向いた洗浄成分だと言えます。

フケやかゆみを予防をするには?

フケや痒みを予防するにはしっかりと頭皮を清潔にした後に、保湿をし、乾燥を防ぐことが大切です。頭皮も顔と同じ皮膚なので化粧水などで保湿してあげることも有効になります。

画像4

キュレル頭皮保湿ローション 120ml 1404円(税込)

潤い成分のセラミドやユーカリエキスを配合した頭皮用の保湿ローションです。頭皮に付けてもベタつかないノンオイリー処方なので気軽に使いやすいのも特徴です。

最後に

綺麗な毛髪を育むにはシャンプーやトリートメントも大切ですが、まず頭皮と言う土台を清潔にし、環境を整えることが重要です。スカルプケアをしたことがない方も多いと思うのでこれを機に一度試してみては如何ですか?

ツイッターもやっているので良かったらフォローお願いします( ^ω^ )

いいなと思ったら応援しよう!

素肌美人 美容ブロガーてくてく
サポート頂いた金額は全て独立の為の資金に充てたいと思っています。これからも応援して頂けると嬉しいです。