![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169311915/rectangle_large_type_2_3eede0b278e57ab00c06374b945516e7.jpeg?width=1200)
2025.01.09
フランスまであとひと月になりそう!
休みの日も
仕事の日も朝晩本業もあるけど準備もしてます。
チラシのデザインも内容も、言葉も一人ではできないからプロにお願いできるように、その準備をひたすらする。そんなわたしの役目です。
人間ピンチになると馬鹿力を出すと言われていますが、今はそんな感じです。
新たなに決まったセボンルジャポン以外のイベント、
自主開催、この決まり方もなんだかすごかったのですがまたこちらは改めて。
自主開催ということは、集客はこちら、告知、え、まずい!
アウェイすぎるフランスでの開催は自分のインスタだけじゃだめだ
↓
告知に協力してくださる現地の方はいる
↓
情報を作って
↓
イベントの紹介文?何が必要とかわからない
↓
アドバイスをコーディネーターさんにもらう
↓
道筋があるとやりすい、できそう
↓
デザインは特急で頼まないと
↓
Googleフォームはなんとなくやったらできた
初めてだけど笑
↓
デザイナーさんにメール、打ち合わせアポ
↓
打ち合わせ
↓
納期の目処をつける(本当にありがとうございます)
↓
翻訳依頼
↓
この程度の翻訳ならDeeplでどうかとアドバイス
↓
初めてつかう
(トップ画像)これが今日の午前中のこと
↓
翻訳チェックのラインをフランスの方に
デザイナーさんにも今の状況メール
↓
イマココ
というような頭の中です。
この感じが、何個か乱立していてパンクしそうですが、とにかく一つ一つ思い当たることを投げてみんなの反応を待つ、そして次の人にお願いする。
テクラが、何をしたいのか
わたし達はなんのためにこの膨大なエネルギーを費やしているのか、
目標がないとしんどくなるなと痛感しました。
パリでビジネスパートナーを見つけ
世界中にテクラの扱う素晴らしい品々をお届けしたい
日本の光を、世界に届ける
自分の心に描いている景色を信じて、あとひと月頑張りたいと思います。
体調を崩さないように、追い詰めすぎず
このかなりスリリングな毎日も乗りこなしていきたいです。
では今からお仕事行ってきます!