
職業訓練の説明会のついでに王子動物園に寄り道した
職業訓練の説明会はさ、
「詳しくはハローワークで」って言わはるねん。
説明しいひん説明会ってなんか意味ある?
「詳しくはハローワークで」って言われるたびに
「えー????」って笑ってしまう。
もういいわよ。
外は暑かったけど
久しぶりに電車に乗ったしちょっと散歩しよう。
グーグルマップ開いてみる。
あ
ここまっすぐ
行ったら
王子動物園‼︎‼︎
あるやん!
今3時、行けるかな、行ける行ける!
行こ行こ!
とりあえずタバコが吸いたい。
もう、灰皿はグーグルマップに載せるべき。
30分くらいとぼとぼ
行くと決めたら歩きながら待ち遠しい。
クソ夏の景色の中の動物観覧車。
入り口前にはおじさんが看板持って立ってて
「予約してますか?」って聞かれる。
ん、王子動物園は予約制になったのか?
「パンダさんは事前予約制になってるんですよ〜」
おお、パンダさんは、予約制。
予約してません、さっき来るの決めたから。
「パンダさん見れませんが大丈夫ですか?」
あーしかたないですね、パンダさんは今日は諦めます。
むちゃくちゃ平日なこともあってか人が少ない。
10人くらいにしか会わなかったんじゃなかろうか。
人も少ないけど動物も少ないぞ。
レッサーパンダは熱中症対策。
いなかった。
彼らふかふかだもんな〜そりゃ暑そう。
サル類にもソーシャルディスタンスが必要です!
そうか!なるほど!
ソーシャルがどうとかとよりおサルたちはみんなガランドウになってた。
本格的な対策してるんかな?
象もいない。
あそこも閉まってる…。
今度は何問題?
リスいてない問題‼︎‼︎‼︎
リスって勝手に増えるイメージあるけど
いてないって言うてんねやったら、そら、いてないんやろうなぁ
結構いろんな所がガラガラで「むむむん」となるけど
いてる動物たち、人少ないからヒマなんか、じっと見てたらこっち来たりする。
ヒマな時だけの特権かもしれない。
こっち見た。かわいい。
アシカさん笑ろてはる。
遠くにいたユキヒョウちゃんがこっちに来て座る。
サービス精神。
首後ろをわしゃわしゃしたい。
何かに夢中。
コアラのさ〜〜
寝相めちゃくちゃ笑う〜〜
なにこれ〜〜かわいすぎる〜〜
飼育員さんと仲良し。
なんか薬みたいなん飲ませてた。
美味しそうにしてた。
コバタン。私もコバタン。
王子動物園のライオン、起きてるとこ見たことないな。
んんんんん〜好奇心旺盛だ。
遊んでくれるぞ。
注意書きには「疲れちゃうからあんまり遊ばせすぎないでね」と書いてあった。
おっと、そうか、気を付けてじっとして見る。
ウロウロウロ〜〜ウロウロウロウロ〜〜
こちらの動き関係なくひとりで遊んではる。
そら疲れるんちゃう笑。
動物園のフラミンゴはなんで飛ばないのかって、
フラミンゴは飛ぶのに、ものすごい助走距離が必要だから
囲われて走れないフラミンゴは飛べないんだって。
赤ちゃんフラミンゴもいた。
赤ちゃん灰色のモコモコでそんなに首が長くなかった。
赤ちゃんフラミンゴ、フラミンゴっぽさ、細足だけ。
ここ好きなの、いつも写真撮る。
うへへへ、って言いながら撮る。
遊園地も係のおじさん2人とコバ以外は誰もいなくって
アトラクションは全部止まってる。
係のおじさん2人はずっとお喋りしてたけど
お願いしたら動かしてくれたんやろうか。
いや、いいんですけど。
誰もいない、遊具全部止まってるって遊園地はじめて見たけど。
異様感あったな。
でもひとりじめ出来る。
遅めの時間でさささーっと回ったから全然回れなかったけど
久しぶりの動物園楽しかった。
みんなが仕事や学校に行ってるときに
無職がひとりで動物園に行く背徳感。
そういや、ひとりで動物園きたのはじめてかもしれない。
(自分のペース、最高)
こんにちはって、言わない。
☆
今週末、もうひとつ職業訓練の体験を予約してるんやけど
むちゃくちゃの台風来るってほんまやろうか。
JR走るかな。
いやJRは多分歩きもせん。