トイレのセンサー式電灯が長便に厳しいついでにアニメの感想言いたい
いや、あそこのは特別なかなか厳しかった
この前の病院のトイレ
暗くされるたびに挙手して気が散るから余計に長くなるねん
笑ってしまうし
ごめん、もうちょっと長い目で〜〜!ってセンサーに向かって喋ったら「大丈夫ですか?」って看護婦さん
あんまり大丈夫じゃないです
☆
昨日は朝から警報が出ていたので
まだ見たことなかった鬼滅の刃を子どもたちとフルマラソンをした
ぴ「あ、この子知ってる」
コ「なんで知ってるん!」
ト「流行ってるからや」
ぴ「あれはこうやねんで」
コ「なんで知ってるん!」
ト「流行ってるからや」
流行ってるって言葉で一蹴されるの恐ろしいな
26回も歌聞いたのに全然覚えられへんって言ったら
「それは年ちゃう」っていう子ども。
センサー式電灯くらい厳しい。
そんな調子でアニメ26話全部見たんやけど
子どもたちは一生懸命見ていたしなんだかうれしそうだった
おもしろいとかおもしろくないとかは抜きにして
「流行ってる」ってそうゆうことみたいね
なんでも、
話を聞くとクラス40人くらいいて
鬼滅の刃を知らないのは2、3人しかおらんねんでって言ってた
それは!「流行ってる」!
すごい〜〜〜
そんなほどとは思わんかった
流行りモノ興味ない親でごめんやで…
(パンケーキもタピオカもやってへん)
自分もハマってしまうのが怖かったコバの鬼滅の刃アニメの感想は、
主人公のたんじろうはめちゃくちゃ優しくて、優しすぎて、真摯で、勇敢で、努力家で、機転も効くし、家族思いで、友達思いで、主人公として非の打ち所がない良い奴やっていうのはわかるやん。
凄惨なところから物語がはじまって凄惨な物語に発展するねんけどさ、
いつもちっともスレないブレない揺るがない優しさで
「え〜〜たんじろう良い奴すぎ〜〜」って何回も言った。
気になるのはそんな人格者が主人公のアニメが流行ってるってぇのに、世の中にはなんで悪いヤツ減らんのかな〜ってこと。
良い奴の主人公が流行ったらみんな見習ったらいいやんか。
みんな良い奴なったらいいやん。
なんで悪いヤツ減らんのかな。
なに?鬼目線とかで見てんの?
ハマるのが怖かったけど普通に楽しく見てました。
アニメは話が途中までやし、漫画で読んだ方がハマるんかなぁ?
お昼ごはんは「たんじろうが食べた山かけうどん」を作りました。
これはねこ。