見出し画像

30歳、職場での悩み。合わない人とはどう接したらいいの?


会社にどうしても合わない人って、いませんか?




合わない人は一生合わない


自分はいます。



こっちが無理して笑顔で話しても…


  • そっけない対応

  • 目も合わせてくれない

  • 無表情


特に自分が何かをしたわけじゃないんです。


でも、何故か嫌われてる…

60代の方なんですよ。


でもおそらく、むこうも分かってると思います。

「なんか生理的に合わないな…」って。



どうしたらいいの?


こういう人との接し方って、難しくないですか?


ましてや、同じ仕事仲間で、ある程度は接する機会のある人で。


できる限り、話さないようにはしてるんですけど、さすがに無視はできませんからね…


まぁ、お仕事なので、ある程度は割り切ってやってはいます。


でも正直、顔を見るのも嫌。

鬱々とした気分になります…


スルースキルを身につけられれば良いんですけどね。



みなさんは、こんな人が職場にいた場合、どう対処しますか?


まぁ、仕事だと割り切って接するしかないのかな?とも思っています。


職場や部署を変えられればベストなんでしょうけど、それは労力がかかっちゃいますからね…


何とも難しい問題です。



人間関係は難しい…


退職したい理由のNo.1って、「人間関係」と言いますもんね。


それだけ、人と人との関わりって

人生において、めちゃくちゃ重要なんだと、改めて実感しました。


この問題は一生考えそうです…

んじゃ、また!

いいなと思ったら応援しよう!