
プロフィール(自己紹介)
初めまして!
株式会社まごのてcreatorsの瀬古勇希と申します。
プロフィールをご覧いただいきありがとうございます!

まずは私について少し知っていただけると嬉しいなと思います。
簡単に言うと、
いろんなことをやってきた保育士です。
年齢 40歳
子ども
小学校2年生(長女)
とても可愛い一重でパパ似❤️
年長(長男)
とても可愛い小さい頃のパパ似♠️
保育士としての経歴
2006.4〜2009.3
学校卒業後、保育園、託児所で勤務(ルーム長を経験)
2010.4〜2011.3
ワーキングホリデーでニュージーランドの保育を学ぶ
(第二言語の子どもに英語を教える資格TECSOL取得)
2011.4〜2014.3
飲食店での経験後、保育園でフリー担任勤務
2014.4〜2017.3
株式会社の保育園立ち上げに関わり、情報処理担当としてデータ管理、職員へのパソコン指導担当
2017.4〜2021.3
社会福祉法人にて担任業務、主任業務(シフトの見える化、会議の効率化を計り、新人の離職率0%を達成。
2021.4〜2023.3
学校法人にてICT担当として7園を担当。業務改善で、400時間の削減、機器の導入でデータ管理、各園の連携作業効率アップ、就職フェア・人事担当で新卒採用をする
2023.4〜 起業、9月に株式会社設立
園長や経営者の右腕となり、
園に貢献し、事務軽減やチームビルディングを通して
職員や園長が子どもに関われる時間を
増やすことを理念としています。
どんなお仕事をしているかはこちら👇
子どものご相談・保育園や幼稚園のご相談は公式LINE
コメントで
1時間相談の場合、「いち」
たっぷり2時間相談の場合、「に」と入れてください。
保育士マジシャンとしての経歴
マジックに目覚めてから十数年!こんなこともやってきました!
要は「魅せれる」「教えれる」両方できます。
・NHK「さらさらサラダ」出演

キンチョウしっぱなしの時間。愛知県で保育士としてパパとの子育て支援についての特集を組んでいただきました。
記事はこちら👇
・三河新聞に「保育者向け研修」として掲載

・中日美容専門学校の学園祭に出演
・年間20件の講師依頼やイベント出演
直近での岐阜のイベントでの記事はこちら

じゃあ実際どんなマジックをやっているのかな❓それはこちら👇
すぐ見たい方はこちら!
マジックショーのご依頼は
から
「マジック」とコメントを入れていただくと詳細が出ます❤️
選択肢増加委員会の経歴
お金についての勉強を教えています。
保育士はとても素敵な仕事にも関わらず
20歳の頃から「食べていける仕事なの?」
と世の中の皆さんにも心配される職業でした。
副業やセミナー、本などを読みあさり、
勉強してきたお金の知識で現在ご相談の依頼も受けており、
月に10件以上の個別のご相談、年間でご紹介のみの講座で100名以上の受講を案内。
人気講座の主催、運営をしています。


高校生の授業では
「毎日こんな授業がいい」「将来のことでより勉強したくなった」
「まずは何から始めるといいですか?」
と真剣な眼差しで話を聞く生徒に感動しました。
世の中に出る前に知っておくと良い知識、それはお金の知識です。
・高校生に向けた将来の授業
・就学前でも分かるお金のはなし
・大人の義務教育ー学校では教えてくれないお金の話ー
と様々なところで情報を提供し、
子どもにも、大人にも
人生の選択肢を増やしてもらいたい!
と思っています。
「無知はコスト」
「父親の無知は貧乏を作り、母親の無知は病気を作る」
なんて言いますね。厳しい言葉ですが本当に思います。
特に自分の子どもにも、保育士だからこそ、世の中の子どもにも
選択肢がないことで、人生のチャンスを狭めたくたい。と思います。
他にも多種多様な仕事に従事
・訪問販売
・バーテンダー
・ピザ屋さん副店長
・インターネット設備(サーベイ担当)
いろんな業種、保育という専門分野にも長く精通したからこそ、話せる内容、解ること、伝えられることがあると思います。
ご覧いただきありがとうございました!
あなたの何かのお役に立てれば幸いです。
←GOGO!!
いいなと思ったら応援しよう!
