
鉄拳8勝てない!私が破壊神になるまでにやった5つの必勝法
どうも中高年テッケナーです
アラフィフです
投げはもちろんスネークエッジやシャオユウの伏鳳烈倒は完全に見えません
気づいたらきりもみになってます
それでも破壊神になれました
なぜか?
工夫したからです
もしランクマッチで段位を上げたいけど、なかなか勝てない、破壊神になれない、そんな同世代のおじさんがいるなら、この記事が役に立つかも知れません
私がどうやって破壊神まで到達したのか、どう工夫したのかをお伝えします
くれぐれも
若者は読むんじゃあねーぞ!
こっちはガー不さえも気づいたらくらってんだかんな!
サブゼロ!!
1.才能がないと認める
鉄拳8が発売されて半年
才能ある人は発売2ヶ月以内には確実に破壊神になっています
まだ破壊神になれてないあなたは残念ながら才能がありません
私も才能はカケラもありません
うぅ・・
でも私には才能がないんだ!と認めて、そっから創意工夫すれば誰でも破壊神になれます。最弱破壊神の私が言うので間違いありません
2.全キャラ使いになるor全キャラの鉄板連携やフレームを知る
才能がない以上なんとなくで勝つは不可能です。もっと言うなら自キャラを完璧に使いこなせて対戦経験を詰んでも無駄です
それは才能ある人がやることです
特に私のように全ての技が見えない同志は、少なくても誰にでも平等な「知識」だけはMAXにしましょう。おすすめは全キャラ使うことですが、時間的に難しいケースも多々あると思います
その場合
2-1.全キャラの主要技のフレームを知る
勝つためには覚えましょう
2-2.中上の連携をしゃがんで浮かす
しゃがめなかった場合
例えばリロイ使いは中上のつなぎが早いのをいいことにアパストガードから義絶寸勁とか打ってきます
バカだから
それが分かってるなら中上しゃがめなかった
→バックダッシュでスカるので浮かす
次同じ状況で下段打ってくるアホだと思うなら飛べ
2-3.鉄板連携を知って対策する
キング使いはローブローヒットからジャイスイとか仕込んできます
バカだから
それが分かってるならしゃがんで立ち途中で浮かす
次同じ状況でライトゥー打ってくるアホだと思うなら横から刺せ
フェン使いはバカだからテッサから入ってくる
適度にしゃがんで鉄拳制裁
ただどうしてもテッサはくらってしまう
その場合
立ち途中LP派生なら左横からワンツー(1Pプレイヤー限定かつリターンないしあまりやる意味はない)
下段だと思うなら飛ぶか捌け
リー使いはバカだから新下上ヒットから左アパをとりあえずで打ってくる
左横に歩いて刺せ
ただリー使いは対応型が多いので次から必ず変えてくる
リスク嫌うやつならヒットから何もしないでこっちが何するか見てくるが、大半は右アパ、ライトゥーもっかい新下上あたりが濃厚
下段捨てておとなしくしてるか飛ぶか
2-4.あるとなおよい
横やバックダッシュで避けられない連携も、単鞭や当身なら割り込めたりする。特に多段技はそういうのが多い。自キャラで何ができるか細かいとこ詰めて調べられると勝率上がる
確反しっかりー(私はワンツーとかで妥協してしまってるシーンが多々。くっ)
3.ヨミがすべて
一流の人たちがよく「3すくみ」とか言いますが、あれは三流の私のような者には不要、というか無理です。結果的にあの形にはなってますが、
そもそもおっさんには見てからスカとか不可能だ!!
三島使いはバカだからすぐ閃光をこすってきます
こういうヨミがすべてです
来るってわかってるなら横でもしゃがみでも入れ込めます
キエンがきたって?
こっちが氏ぬだけだよ!
3すくみどうこうじゃなくて、
この距離ならどの技打ってきやすいの?
切り返しどういう技使ってくるキャラ・人なの?
中高年が勝つなら自分の読みを信じる
→信じた結果まったく外れまくってるなら、データを取ってヨミの修正をしていく
4.読みの精度を上げる
冒頭の通り自分はガー不でさえも見えない
300フレームくらいないと見てから対応とかは不可能です
それでも神段以下ならまず負けることはありません
それは相手(段位)によって戦い方を変えてるからです
もっと言うとデータ分析から読みの精度を上げたからです
たとえば、ヴィクター使いはスラッシュで突っ込んでくる奴ばかり=横多めにしよう
そうすると、うまい奴なら嫌な距離でウロウロしだす
普通の奴は2RKか1RK打ってくる
わかってればジジイでも対応できます
5.悔しいけど自分の負けたリプレイを見て徹底的に対策しよう
かみ合ったとか言う人いますね
アッパーおいたらエルボーコロナでカウンターになった
なんでやねん!
ラース使いはバカで運がいいだけ
同じタイミングでくらったことはなかったですか?
悔しいけどリプレイ見ましょう
意外と知らない発見もあったりしますよ
私がやってきたのはこんなところです
まとめ
おさらいすると
1.才能がないと認める
2.全キャラ使いになるor全キャラを知る
3.相手がなにやってくるか読み切る
4.読みの精度を上げる
5.リプレイ見る
ポールの手の下段が見える人は私よりパイロット性能が遥かに上です
上記5項目やれば破壊神なんてすぐですよ
ランクマッチがんばってください
以下は余談というか本当に書きたかったこと
「やりたくないよぉ」と言いながら毎日鉄拳8を起動させてた地獄の日々
私が鉄拳8をやってた理由はただ1つ
クリア=破壊神になること
うまくなりたいという想いはゼロです
なんなら接待ゴルフのように全員前入れして欲しいくらいでした
私が鉄拳を楽しいと思う瞬間は「コンボ練習してる時」だけです
それ以外はすべて苦痛
99%苦しみ
1%楽しい
ストレスで蕁麻疹も出ました
なので毎日やりたくないと思いながら電源いれてました
ランクマとか二度と潜りたくない
向いてないんだ鉄拳
うぅ・・
けどやっとおわった
大変だったよぉう
ほんとーーに大変だった
これでようやく鉄拳8を売却か破壊できる
やっとこのクソゲーをやらなくて済む
長かったよぉう
あ、そういえば
ブロック機能について
ブロック破壊神なんて言葉がありますが、たぶん破壊神到達してる人はブロック機能を使用しててもかなり強いと思われます
と言いますのも私の破壊神のleaderboardの順位は2000位くらいでした。ここから少なくとも破壊神が2000人はいるということになります(今はもっと増えてるはず)
ブロック機能は100人までなので、そんなに避けれないのでは?
つまり、
中高年が破壊神踏みたいなら、やるしかねーぞ!