2022.12.29~2023.1.4 四国完全制覇の旅Ⅲ ④
そろそろ「いつまで四国こじらせとんのや」という
声が聞こえてきそうなのでなんとか次回で終わらせますw
さて2023年、記念すべき一泊目はこちら
スノーピーク土佐清水
もともとは公営?だったキャンプ場をスノピが支配下に置いた感じです
正月からやってて設備が整ってるところという条件で探して選びましたが
前日のまぜのおかですら浮いていた我々「野宿の人」には
スノピ直営キャンプ場はハードル高いです()
はしっこのほうで隠れるように設営w
なんせスノピのギア、シェラカップしかないですからね←
いや、しかし天下のスノーピークが目をつけるだけあって
素晴らしいロケーションです
設備もトイレが綺麗なのがありがたいですね。まぜのおかもそうですが
スノピ直営キャンプ場とは思えない野蛮さ
申し訳程度に正月飾りをつるしていますw
前日気に入った亀泉とぶりの刺身で正月らしく
夕日がきれいだ~
一緒に行った友人も海に近いキャンプ場は初めてだったので
かなり気に入って海見に行ったっきり帰ってこなかったりw
この日は海鮮をふんだんに使った鍋。
コメリで薪を買い足してなんとかまぜのおかで買った不燃薪を消化
それでも燃えない不燃薪はもはや恐怖()
翌朝は2日前に使わなかったうどんを投入して朝ごはん
近くの足摺岬までドライブして金剛福寺で初詣。
金剛福寺は足摺岬の突端にある難所なため
かつて「四国Ⅲ」で「行ったことにしてCGで誤魔化す」という
蛮行を行ったどうでしょう班は「いろりや月曜定休の刑」で
うどんを食べられずに意気消沈していましたが
私はちゃんと金剛福寺でお祈りをしましたので
大好きないろいりやのうどんを食べられました!
前日お休みでしたがこの日は食べられました。
やはりいろりやに行くには金剛福寺へのお参りが必須条件なようですw
ちなみに足摺岬には中浜万次郎の銅像が立ってました
「ジョン万次郎」の呼び名の方が有名かも。
土佐の中浜出身で漁に出たら船が流されてアメリカ人に救助されて
そのままアメリカ本土に渡ったのち、
江戸末期の開国期に活躍した人物です
江戸時代、漂流民は多くいましたが難破したタイミングが
ある意味で「良く」活躍することができた人物です