
2024.03.09~11 SOUTH BIRD INN
今回も暖かさを求めて房総半島を南下。
南房総市にやってきました
いつも通り道の駅とみうらで海鮮を買いだしてキャンプイン

もともとペンションを長くやっているようですが
去年、キャンプ場もオープンしたということで
整備中な感じはありますがトイレは綺麗ですし
海まで10秒の立地は最高です

奥の建物が受付や水場、他に2組来ていました

10秒で太平洋を望むことができます
海が近いと風の影響が大きいのが難点ですが
キャンプエリア自体が窪地になっていて
土手が風を遮ってくれるので風に悩まされることはありませんでした

お決まりの道の駅とみうらで買った寿司で昼食。
熊本の日本酒をプレゼントでいただいたので
早速いただきました。おいしかったです^^

ツイッタランドで有名なリロ氏と村の鍛冶屋がコラボした
ステーキソースが安くなっていたので購入
無難においしゅうございましたw

マキストも持って行っていたのですが
そこまで寒くなかったので焚き火。
最近全然焚き火してないことに気づいた←

夕食は珍しく合鴨が売っていたので
合鴨鍋。肉の味がしっかりしていて最高でした

やたらめったら星が綺麗だったので
(たぶん周囲に光が全くないため)
一生懸命撮ってみましたがぼくの技術ではこれが限界でした><

朝焼けが綺麗でした。
珍しく3日間とも快晴でした!

1泊で帰宅する友人を見送りながら朝のコーヒー

友人が帰宅したら買い出しに行って夜のおつまみづくり。
余っていた合鴨肉を醤油・砂糖・酒で煮込んで放置
夜には味が染みた煮物になっていることでしょう。
砂糖は沖縄の黒糖を使ってみました

昼間は暑いので日陰に入って焼酎ハイボール。25度近くまでいきました
お刺身は道の駅とみうらで山盛り切れ端が入ったパックで1000円でした

かなり長いこと上空を旋回していました
お刺身狙ってたのかなw貴様にはやらん!w

時々お散歩。
外房なので波は荒いですw
時間帯によって違う表情を見せてくれる海を
気軽に見に行けるのはいいですね

3日間とも雲一つない快晴でした。
土日は3組いましたが、日月は貸し切り状態。
背中側に土手があって、それを超えると海です

夜まで待てずにつまみ食いした合鴨の煮込み。
やはり黒糖の甘みが効いておいしかった!
煮込んだ汁がもったいなかったので
夕飯用のブリを一部使ってブリの煮込みもつくります

ブリがえらい安くなっていて
この2~3倍くらいの量が山盛りはいって500円でしたw

夕飯はブリメインの海鮮鍋。
貸し切りだったので、
前夜のオードリーのオールナイトニッポンを流しながら。
アンガールズ田中さんがゲストだったので
予想通りの荒れようでしたねw

夜はそこまで冷え込まずぐっすり寝れたのですが
早朝、日が昇り切るまでは寒く
朝から焚き火をしました。
土手と防風林が風を遮ってくれる反面、
最後まで日の光が入らないのが難点です。

のぼりきっちゃえば暑いくらいだったんですけどね

冬キャンプの定番。鍋の残り雑炊。
ブリのダシが効いてて最高でしたね。
そんなわけで久々に連泊で天気も良く
最高のキャンプ日和でした。
そして今週末の予定ですが、久々の旅行企画となります
旅行から帰ったらまたほったらかしへ行く予定です
また旅行の方もレポを上げさせていただければと思います!